一関自慢のあんかけカツ丼!
小角(こっかど)食堂の特徴
名物のあんかけカツ丼が、地元の人々に親しまれています。
歴史を感じる雰囲気のある食堂で、心温まる体験ができます。
駐車場が裏側にあり、入口を見つけるのに注意が必要です。
一関市千厩駅近くにある食堂。あんかけカツ丼が有名な様です。館ヶ森高原豚を推している為、豚メニューが美味しいのだろうと予想。豚バラ玉子丼を頂きましたが味はかなり美味しかったです。ただ若干ボリュームが少なく、お腹ペコペコだと物足りなさを感じると思います。あんかけカツ系やラーメンも少し頂きましたがそちらも美味しかったです。駐車場は広いのですがかなりわかりにくい位置(店の裏側から入る)にあるので、確認してから行くと良いと思います。
名物のあんかけカツ丼を求めて訪問。日本全国様々なカツ丼を食べ歩いて来たので今回も期待大。事前情報でご飯少ないのでセットにするかご飯大盛りの方が良いと言われたのでセットで注文。あんかけカツ丼は出汁の効いたソースベースの餡がかかったカツ丼で会津のソースカツ丼よりはかなり優しい感じのものでしたが、これはこれで美味いカツ丼でした。
昔ながらの雰囲気のお店。あんかけのカツ丼の口コミがあり、興味本位で食べに行こうとなりました。駐車場がわからなく店に電話したところ、店の方が外までわざわざ出てきてくれて説明してくれました。初めて行く方は、ぐるっと回った店の裏に駐車場があるのでご注意を。味の感想です。カツ丼と冷たい蕎麦セットを頼みました。味の濃そうな餡だと思ったんですが、ご飯にちょうど合う濃さで、カツもサクッとしてとても美味しかったです。蕎麦はもうちょっと量があれば良いかなって感じでした。
米価高騰対策でしょうか。平たい丼に装われてるのですが、盛られてる(底に塗られてる?)ご飯の暑さがカツより薄くて驚きました。餡かけカツはとても美味しかったので、ご飯大盛りで頼めば良かった。
2024年1月13日のお昼に初めて訪れました。11:20に着き先客は4人いました。店内は4人掛けのテーブル席が9つ、小上がりのテーブル席もありました。今回はお店の名物、あんかけかつ丼とラーメン、あんかけひれかつ丼を注文。あんかけかつ丼は甘酢ソース餡がとんかつにかかっていてちょうどいい味付け。ラーメンは昔ながらの中華そばといった感じで、こちらも美味しくいただきました。このような昔からの味をいつまでも受け継いでいって欲しいと思います。
あんかけかつ丼セットも美味しく、地元の人達が通う店の雰囲気も良かった駐車場が店の裏側にあり、入り口がわかりにくいので注意が必要。
混んでいてちょっと待ちましたがあんかけカツ丼はとてもおいしかったです。
千厩、いや一関を代表する食堂。名物のあんかけカツ丼も美味いが、実は豚バラ玉子丼が最強にうまい。そして、ラーメンも食堂ラーメンの極地、最高にシンプルで美味い。オススメ!
職場の方と一緒に来店しました!あんかけカツ丼がおすすめと言われ注文。思っていたあんかけとは違いましたが、とても美味でした!お肉もとても柔らかく食べやすかったです!お肉単品も売ってるみたいです!ただ、日曜日が定休日みたいなのでご注意を!
| 名前 |
小角(こっかど)食堂 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0191-52-2319 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~14:30 [日] 定休日 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
小角食堂は、「コッカド」食堂と読みます。「秘密のケンミンショー」で紹介されたそうです。老舗ですが、お店は白いきれいな建物ですよ。中もきれいな食堂といった感じです。こちらの名物は、「あんかけカツ丼」です。オーダーしたのは、あんかけカツ丼セット(冷そば) 1,300円ソースの代わりに「あん」がかけられたカツ丼とざるそばのセットです。カツ丼とそばの組合せは定番ですね。もっともよく見るのは、そば屋のそばにカツ丼がセットになっているケースですね。こちらでは「あんかけカツ丼」が人気のメニューで、これを食べに来るお客さんが多いようです。これに「そば」がセットになっているという感じです。カツ丼にかけてある「あん」には、かつおだしと醤油が含まれていて、馴染み深く食べやすい味です。ご飯にも合います。サクサクのカツとその下に敷いてあるキャベツが、イイ感じです。こんなソース(あん)のカツ丼も、なかなかイケますね。人気となるのも納得です。もちろん一関の地元グルメになっています。そばも美味しかったです。