赤ちゃん安心、予防歯科で虫歯ゼロ!
予防歯科に力をいれていて、虫歯が痛む前に口腔内をコントロールしよう!という感じです。すごくきれいだし、子供2才までの子がいないと家族で通えません。迷ってる人、是非行ってほしいです!唾液検査からレントゲン、磨きかたまで徹底して教えてくれます。かといって強制はしないです。今後虫歯が大きくならないように、口をコントロールしていきたいです。しかも、待たないし託児所つきで、自分の歯もやってもらえます。痛みがある場合相談になるかもしれません、とりあえず治療して、ここにきて虫歯を滅するのがおすすめです。初回は説明1時間聞きます。その後同意書書いて、提出、次回唾液検査、2週間後結果を踏まえて話を聞く、その後歯みがき指導、それが合格したら、クリーニングと、定期検診になります。インスタグラムの方が詳しく乗っています。セミナーもやっていて、すごく面白いです!子供の虫歯に悩んでいる人、是非きてほしいです!
名前 |
きずなデンタルクリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
027-395-4433 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

綺麗で授乳室、おむつ替え台、保育室があり特に赤ちゃん連れは過ごしやすいです。子ども向けイベントによく参加させていただいています。子どもの治療と大人の治療で1時間は超えるので、調乳済みのミルクを保育室であげてもらうことが出来ればパーフェクトだと思います。完母だとちょっと長いなと思いますが…調乳後常温の場合2時間しかミルクが飲ませられないのと、車での往復時間を考えると3〜4時間間隔でミルクをあげないといけない新生児期〜2ヶ月くらいまではかなりハードルが高かったです。うちは日中はミルクのみなので気にならないですが、母乳だともっと授乳間隔が短いのでもっと通院ハードルは上がったと思います。治療はかなり丁寧にしてもらえるので助かります。大人の口腔環境も一つ一つ見て子どもの将来的なリスクを歯や骨格から見てもらえます。離乳食や抱っこの仕方など、一人目だとどうやればいいか分からないし、小児科など受診した際に確認だとお世話でいっぱいいっぱいになって忘れがちなので、1ヶ月に一回のペースで相談出来てとても助かっています。大人の治療も痛いところは配慮してもらえるので、転院したらまた痛いのでは…と抵抗があったためありがたいです!