旧8号線沿い、昼の味覚発見!
黄鶴楼の特徴
お得なランチセットが大人気で、4種類から選べる楽しさがあります。
二拼盆や棒々鶏があり、本格的な中華を気軽に味わえます。
旧8号線沿いで、ドライブにぴったりな駐車スペース完備のアクセス良好な店です。
ランチセットはお得感が有り、量も丁度位でした。ご近所さんに愛されてるお店って感じんでした。
とっても美味しかったです。今度は、平日ランチを食べに行きたいです!
家族のお祝いに食事を楽しみました。1人4000円コースを事前予約。掘りごたつの円卓で襖を閉めて個室にしてくださいました。たっぷり10品目で季節ものやフカヒレスープ、小籠包など頂きました。ラーメンやチャーハンも普通に食べます。
『二拼盆(冷菜ニ種類の盛り合わせ)』で『海蜇皮(くらげの酢の物)』と『棒々鶏(むし鶏のゴマ味噌あえ)』をチョイス。メインは『東坡肉(豚肉の角煮)』『木須肉(きくらげと肉入り卵炒め)』『咖喱炸餃子(カレーギョーザ)』を注文。お供はコチラでも冷たい烏龍茶です。東坡肉はメニューの説明書きにもあるが6時間煮込んだ事でホロホロでトロトロ仕上げ。大きなお肉の塊だけどお箸を入れた瞬間に簡単に切れるほど柔らかく、口の中ではトロける用な滑らか。バラ肉を使ってるので程よい脂身の甘みと旨味が濃いめの餡とタップリ絡みあい絶品だった。木須肉は中華料理では鉄板中の鉄板。キクラゲのぷりぷり感にタケノコのシャキシャキ感、そして卵のフワフワと多種多様な食感のオンパレードは食べてるだけでも楽しい。意外にもボリューミーでコレ1つでも満足感は高め。黄鶴楼さんでは豆板醤を少し入れてるみたいで、ほんのり感じるピリ辛な味わいが食欲を刺激させてくれる美味しさです。そして今回1番気になってたカレーギョーザ。中華でカレー?と思って注文しましたが出てきた瞬間にザ・カレー!!の良い匂い。揚げギョーザスタイルで一口齧れば皮はパリパリと音立て、中の餡は旨味のスープが溢れてくるジューシーさ。唐辛子とはまた違ったカレーのスパイシーな辛味がクセになる味わいで美味しかった。
お盆の13時過ぎに初来店しました。お店はほぼ満席で少しだけ待ってテーブル席につきました。お盆期間はストップメニューがありましたが他にも沢山の料理があるので自分は問題なかったです。五目あんかけラーメンと小籠包を注文しました。さすが老舗本格中華料理店の料理!とても美味しいです。想像ですが何を食べても美味しいと思います。そしてお値段もリーズナブルだと思います。お盆はランチセットメニューがありませんでしたが次回来店するときには食べてみたいと思います。ラストオーダーの時間でしたがスタッフの方がとても丁寧に対応されていました。
千円以下からラーメンやチャーハンなどが食べられて、ランチもお得な店。本格的な中国料理の単品メニューも揃っているが、気軽にラーメンも食べに来られて良い。あっさりとした味付けで油っぽくない料理が多いと思う。
ランチを嗜みに入りました! 11時30分なのにお客さん一杯! でも待ち時間無く席に着けました! ランチは800円で 4種類からオーダー! 安くて美味しくておススメです^_^20210304-今日のランチは麻婆茄子と八宝菜ランチ🍜20210525-今日の夕飯は初めての挑戦のお粥❗️ 美味しかった〜❗️ 又食べに行こう🤗
旧8号線沿いに、気になるお店発見(^_^)車が停めれるスペースがあったので迷わず入りました。12時前のランチタイムですがすでに席は埋まりつつありましたが、すぐにご案内。入り口に消毒と自動体温計が設置されております。土日でもお得なメニューが用意されています。麺を選ぶセットメニューと、一品選べるセットメニューです。今回は麻婆豆腐のセットメニューで注文です。麻婆豆腐は、しっかりとした味付けの本格的なもので辛さもちょうどよい感じです。ご飯がすすむ美味しさです。揚げ物は、海老を取り入れたものでした。麺類も美味しそうなものが多く選ぶのに迷いが生じます。座席はテーブル席と小上がりがありました。今度は麺をいただきたいと思います。ごちそうさまでした。
休日のドライブで利用。新川エリアを代表する街中華だと思われる黄鶴楼さん、休日セットメニューもありがたく、ついつい頼み過ぎた。海老入タンメンの麺は硬めな印象。デザート類が存在感ありました。リンゴとサツマイモのシャーベットは、本物くり抜き凍らせた器。セットのチャーハンは、特筆するものでは無かったが、メニューはかなり豊富。
名前 |
黄鶴楼 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0765-74-2002 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

お昼のランチはA,B,C,Sと4種類ありどれもハズレが有りません。本格的な中華がリーズナブルに味わえるます。