大洗の黒い森スイーツ、絶品!
つぼ焼きおいもやの特徴
大洗で楽しめる、黒い森のおいもスイーツが絶品です。
新しい名物、グラム売りの焼き芋が1グラム1.5円でお得です。
店内には勝矢メグのパネルがあり、小さな焼き芋屋ならではの魅力があります。
小さな焼き芋屋。
通りかかったら旗と看板が出ていたので気になって寄らせてもらいました。駐車場はなく、店内は狭く、店員で女性2人がいました。食事をしたばかりだったので小さい冷えた焼き芋を購入しました。とっても甘くてとろける焼き芋で感動しました!来店した日は3月にしては暑かったので、とても健康的なひんやりデザートが食べれて良かったです。焼き芋以外にも150g500円、200g650円で干し芋を販売していたので、試しに150gの干し芋をお土産で購入してみました。お店では気づかなかったのですが、製造販売がこちらのお店になってました。なかなか製造と販売が同じというものを見たことがなかったので、食べるのが楽しみです♪他店で食事して後だから小さいサイズの焼き芋が良いと言ってわがままを聞いてくださりありがとうございました。とても親切に接客くださって感謝します。今度は大きい焼き芋が食べれるようにして伺います!
茨城名物やきいも屋さんグラム売りをしており1グラム1.5円と安いです店員さんもやさしいお母さん2人でリピ確定です。
壺焼きの焼きいも屋さんです。グラム売りです。夏季は冷やし焼き芋、「ちっちゃいけど充実アイスキャンディー」(複数の味あり)も売られています。店員さんは和やかな雰囲気で接客してくれます。
大洗の商店街の真ん中くらいの位置に最近(2023年4月)にオープンした焼き芋の店。大洗や近隣の鉾田、ひたちなかあたりはさつまいもの一大生産地であり、特に干し芋は有名であちこちで売っていますが、焼き芋の専門店は珍しいですね。よく見かける石焼き芋でなく、つぼ焼きとのことで、確かに店内にはでっかい壺が鎮座しています。基本は焼き芋専門店ですが、テイクアウト用の冷凍焼き芋やアイスキャンディーの販売もしている他、夏季は冷やし焼き芋の販売もしているようです。焼き芋は1本かハーフか選ぶことができ、量り売りなので大きさによって値段は変わりますが、ハーフで300円前後が目安かと思います。つぼ焼きの芋は甘くてトロトロになるのが特徴とのことで、まさにその通りのとろける食感のおいしい焼き芋でした。夏の間に冷やし焼き芋も試してみたいですね。
名前 |
つぼ焼きおいもや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-352-3734 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

大洗のおいしいお芋が食べられるお店ですお芋とバニラアイスのスイーツ黒い森おいしかったです店内には黒森峰の勝矢メグパネルがあり会計時に店員さんに言えば名刺交換をしてもらえます。