釣れるし美味しい、ニジマスの楽園。
北宮城フィッシングエリアの特徴
ニジマスの釣れる釣り場で、初心者にも楽しめるエリアです。
手ぶらで行ける管理釣り場が魅力の釣りスポットです。
ルアーやフライが使える自由な釣りが体験できます。
メインはニジマス。アベレージ小の池とアベレージ大の池の大池で50upのレインボーと40upのブラウン捕りました。管理釣り場なので野釣りとは違いましたが、面白かったです。
二つ池が有るが,上の池はスレてる。店員が汚らしい。(金髪ロン毛,ひげ面)しかもフィールドに出てきて常連とずっとしゃべってる。常連もその辺のなんちゃってトーナメンター田舎おやじばっかり。もう行きませんね。ここは。系列店の「トラウトらんど」の方が良いですね。釣れるし。私自身も60cmを釣りました。店員さんも愛想の良いお兄ちゃんって感じで。子供が大きいサイズを釣り上げた時なんかは,率先して写真を撮ってあげていました。
値段が安くて釣れる管理釣り場です。魚の放流量も他のところより多いです。他の人は藻が多いと言ってますが全然気になりません。
管理人さんが丁寧に教えてくれたり、初心者でも釣れるルアーも売っているので、釣り未経験の方やファミリーにもオススメの釣り場です。放流量も多く大きい魚も入っており、かなり釣れて楽しめました。
楽しめたありがとう😊
いった時はわりと丁寧におしえてもらいました(^^)常連さんも多いなか初めてルアー(?)でつった一匹はとても嬉しかったです(^^)他の釣り堀もあるようなので宮城にきたときはまたよってみたいです(^^)
よく釣れます。
管理人が、うざい❗
夏場は藻が凄く釣りにならない。フライがオススメ。
名前 |
北宮城フィッシングエリア |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0226-46-2368 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

ここしかエリアトラウトは経験無いので他との比較は出来ませんが、釣れるし魚は美味しいです。スタッフの方も素人の自分に釣り方やおすすめのルアー等色々とアドバイスしてくれます。ただ先日(4/2)家族連れの父親が釣った魚(既にキープ分に空きが無かった?)をフィッシュグリップでぶら下げたまま娘達に他の客にいりませんか?と声をかけさせていたのには引きました。持ち帰らないなら魚が弱る前に即リリースするのがマナーだしルールだと思うのですが。その一家は子供達に一本の竿を使い回しさせていたりもしていたのでルールを違反している人には声がけ等をしてもらえると助かります。上記家族には赤ちゃんを抱えた母親もいましたが、釣り人以外が池の周りに立ち入ると怪我の恐れもあると思います。※5/10 内容が伝わり辛いと感じ、一部加筆修正しました。