柔らかい仙台牛ステーキ、驚きの価格!
仙台牛すてーきハウス牛楽の特徴
こだわりのハーブソルトで、熟成仙台牛を堪能できるお店です。
美味しさとお手頃価格を両立し、特にサーロインステーキが人気です。
事前予約を推奨しており、スムーズな来店が可能です。
梅雨入り前にと、本日のツーリングコースを妻に任せて行き先を選定いただきました。そして見つけた先は、仙台牛すてーきハウス牛楽さん😉時間を予約して、しゅっぱーつ!バイクで約2時間、外気温25℃ちょっと暑かった💦お店の前にバイクを駐輪して、店内へ。そしてご主人から、色々な説明を受けランプのしんしんとサーロインそれぞれ200gずつお願いし、シェアして半分ずついただきました。本当に美味しいお肉です🤤😋あまり、教えたくないですが、仙台牛🐮のため!頑張れ!牛楽!近江牛に負けるな、仙台牛!また、伺いますね♪
登米近辺で美味しい食事を探していて、こちらを発見❗️ツーリングのランチで利用しました。店に向かう道中で「この道で良いの? この先に店あるの?」と何度か思う様な山道を走ります😅山道から少し開けた集落に出るとナビでは「目的地に着きました」とアナウンスしてますが、「どれ? これ?」みたいな感じで到着します😊お店は民家の一部を利用してる感じで、入り口も玄関ドアではなく掃き出し窓になってます。今回は2人で来店したので、2種類の肉(サーロインとモモ肉)をシェアして食べる様に予約時に伝えてあり、店主が焼く前の肉をトレーに乗せて見せてくれました。サーロインはサシが細かく綺麗に入っていて、いかにも高級肉のオーラが出ています😊そして焼き上がり出て来た肉を半分ずつに取り分けて、いざ実食❗️先ずはサーロインから、口の中で肉が溶けて無くなります❗️そして脂身が甘くて美味い❗️続いてモモ肉は赤身でサッパリしていて、肉肉しい噛みごたえがあり、肉の味もしっかりしています。食べながら店主から色々と肉のお話を聞かせてもらい、とても勉強にもなりました😊お米も美味しく、美味しい肉をおかずにお代わりをして食べてしまいました。食後にはコーヒーも付いてます☕️コーヒーを飲みながら店主と奥様と世間話をして、帰りにはお土産にリンゴを持たせて頂きました。店主が育てた自慢の仙台牛をリーズナブルな価格で頂ける良いお店です😋次回は違う部位を食べに、リピート確定です😊
店長のこだわりをいい意味で感じられる素晴らしいお店。ランチでいきましたが、予約して行くことをオススメ。メニューはないと思われる(見てない)。当店に来たらまず最初はサーロインを食べて欲しいとのこと。リピさんにはランプやハンバーグなど、他のメニューも開示されていくようだ。店長の言う通り、サーロインで胃袋掴まれました…これはリピ確定。笑顔で帰ることができました。満足!
こんなに柔らかくて美味しいステーキは今まで食べた事なかった。ご主人と奥さんも優しくて、お肉講座も楽しかったです。また食べに行きたい素敵なところですね。
こだわりを持った店。A5の牛肉を使い、味も良くて遠くからも客が来るのも納得。小さいながらもキレイな店です。予約制でご主人と連絡がとれれば大丈夫です。
電話で事前予約・確認はしたほうがいいです。私が伺ったときは4人掛けテーブルが2つ置かれていました。タイミングによってはメニューにない希少部位をいただけます。ここはお父さんとお母さんのお二人でやっているお店で、お店のサイトは更新していませんがお店は健在です!
熟成した仙台牛をハーブソルトで頂けます。熟成までの温度管理 熟成時間が難しそうですね❗せっかくの美味しいサシが台無しになる場合が有りますね❗
2019年8月。岩手サファリパークの帰りに寄らせていただきました。今まで食したステーキの中でも上位に入る私好みの脂の甘い素晴らしい肉質でした。
なかなか仙台牛をこの価格では食べられない。価格は時価?サーロイン以外を頼むなら、事前に聞いた方がいいかも。ごはんはおかわりOK。テーブルは3卓。
| 名前 |
仙台牛すてーきハウス牛楽 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0220-44-3865 |
| 営業時間 |
[土日月火水木金] 11:00~14:00,18:00~21:00 |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
熟成肉の仙台牛ステーキ。ミディアムレアで頂きました。350グラム。7,000円。前回は250グラム5,000円。ライス、コーヒー付き。ライスは献上米を使用とのこと。