妙成寺本堂の優美な扁額。
妙成寺本堂は慶長19年(1614)前田利常の帰依により前田家御用大工坂上又三郎を棟梁として建立されたそうです。
名前 |
妙成寺 本堂(国指定重要文化財) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kyoiku/bunkazai/kenzoubutu/3.html |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

扁額の文字が、豪壮で優美です。