上質なネタのmaru寿司。
さかなやのmaru寿司 上本町の特徴
デパ地下とは思えない上質なネタが楽しめるお店です。
お得そうなまる寿司セットが約2,000円で味わえます。
馴染み客が多い、落ち着いた雰囲気の寿司屋です。
上本町の近鉄百貨店、地下2階にある寿司屋にて初ランチ。『サービスセット1210円(税込)』はコスパ良好で大満足でした。ご馳走様でした!
地下二階の奥まっだ所にあるお寿司屋さんで馴染み客が多かったです。寿司の味は可もなく不可もなくでした。
美味しいし、コスパの良いお寿司屋さん。前はランチをいただいて昨日はお土産を握ってもらいました。めちゃ喜ばれましたよ。欲をいうとお店でいただいた時は通路からカウンターが見え過ぎるのがちょいと気になったのと持ち帰りでは小さな保冷剤を入れてくれたら嬉しかったかな。その二つが埋まればパーフェクト!
お寿司が新鮮で美味しいです。フグのヒレ酒も飲みました880円でした。是非お寿司と一緒に!!
以前から気になっていたお店。ランチ時はいつもいっぱいなんですが、今回はタイミングよく入店でき初利用。何にしようか悩みましたが、今回はまる寿司セットをオーダー。12貫に赤だしが付いて1
【さかなやのmaru寿司 上本町店】デパ地下とは思えない上質なネタとにぎり。ふらっと寿司を摘むのにオススメね!上本町近鉄百貨店 地下2階、グルメステーション内にあるさかなやのmaru寿司さん。鮮魚店直営で新鮮な魚をリーズナブルに楽しめるお店です。3店舗構える魚屋さんのグループ、デパ地下とは思えない魚の質とにぎりのクオリティは圧巻。ぶっちゃけそこら辺の寿司屋より美味いと思います。その日のオススメネタを中心に色々楽しめば間違いなし。サラッと寿司を楽しめる素敵なお店ですよ〜。アテ・泉州 水なす ぬか漬け 440円・滋賀 稚あゆ天ぷら 660円にぎり・兵庫 小鯛 198円・明石 さわら 264円・岸和田 姫ねぎ鯛巻き 264円・熊本 太刀魚 264円・長崎 たまめ鯛 396円・仙鳳趾 かき 308円・ニタリクジラ 鹿の子 308円・煮穴子1本付け 627円・愛知 備長炭朝焼鰻 517円。
2020年5月 週末ランチタイム 再訪近鉄百貨店の地下2階にあります。小さい店ながら流行っています。客層は地元の人がメインで飾らない雰囲気です。新鮮なネタで美味しいですし、百貨店内の店ながらコスパも良いです。百貨店の営業時間に合わせて20時閉店(19:30オーダーストップ)になります。コロナの影響で時間変更有り。
名前 |
さかなやのmaru寿司 上本町 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5484-2755 |
住所 |
〒543-8543 大阪府大阪市天王寺区上本町6丁目1−55 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

食事はお得そうなまる寿司セットを注文約2,000円です。単品で注文するよりも、かなりお得です。中とろも含んでます。