水戸市県庁11Fで、香り高いコーヒーを。
サザコーヒー県庁店の特徴
茨城県庁11階にあり、素晴らしい景色が楽しめます。
コーヒーの香りと水にこだわり、品質の高さが際立っています。
オシャレで静かな店内で、気持ち良く過ごせる空間を提供。
県庁のサザコーヒー。席の数が多く、天上が高い。お昼になると、たくさんの県庁職員達が利用しています。県庁でもサザのコーヒーやパンを頂けます。スタッフさんも親切です。
コーヒーは香り立つ旨さ水にも気を使ってる。これでコンビニ価格なら売れる。
贈答品を購入するために訪問。待ち時間にアイスコーヒーを提供してくれるなど素晴らしい対応をいただいた。
茨城県庁、駐車料金が無料だったことにまずビックリ。そして11階のサザコーヒーの格調の高さに2度びっくり。美味しさに3度びっくり。
水戸市県庁11Fサザコーヒー、とても静かでオシャレなお店でした。軽食も食べられます!メロンシェイク!甘さ控えめで最高に美味しかったです。また行きたいです!
2022.10また2ヶ月ぶりに来た。いちごのムースタルトを食べる。美味しい。ベリージャムも中に入っていて良かった。ごちそうさまでした。2022.8約2ヶ月ぶりに利用。メロンショートケーキなるものを食べてみた。美味しかった。ショートケーキというといちごのイメージしかなかったが、これはこれでアリだなとなった。ごちそうさまでした。2022.6また久々に利用。お昼の時間だとオーダー後に呼び出しブザーが渡され、出来上がったらブザーが鳴り自分から取りに行く流れになる。本日は甘熟トマトのポークシチューだった。お肉たっぷり。これもまた美味しかった。店員さんは、変わらずとても優しい。昼の時間帯は座席の確保が少し難しいかもしれない。県職員(?)の人たちでほぼ埋まっていた。13時近くなるとあっという間に人がいなくなっていたので、遅めのランチとして13時頃に行くといいかもしれない。2021.11県庁店、久々に利用。最近11階自体がリニューアルしていたので、気になっていた所…すごく変わっていた。中央部分の席は業者の方が打ち合わせで使用中だった。店員さん、とても優しくて親しみやすくて良かった。電子決済もうまく済ませられて良かった。ペイペイはともかく、メルペイにも対応していたとは…ありがたいところ。お店からちょっと離れた所でも丁寧に運んできてくれた。アトリウム内のテーブルだったらどこでも大丈夫とのこと。サザのホットドッグ、パンは温かくてサクサク、ソーセージも温かくてプリプリで美味しい。サザはいつもこれを頼んでしまう。本日はビーフシチューではなく、クラムチャウダーと予め断わりをいれられたが、これもまた美味しかった。暖まる。機会があったらまた利用したいお店です。
県庁内のサザコーヒーなので、他の店舗とはまた変わった雰囲気を、いつもの美味しいコーヒーを頂きながら味わえます。
新しくなって初めて利用しました。メニューが増えています。エスプレッソはダブルの提供だとか。雑味がなく、香り高い凝縮した味わいでした(砂糖は入れず)。二時近くの利用で、人もほとんどなく、ゆっくり味わいました。コストは、ちょっと高めですが、日本発のカフェを応援したいです。
| 名前 |
サザコーヒー県庁店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
029-301-6255 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
茨城県庁の11階。吹き抜けの真ん中にあるサザコーヒー。昼休みはやや賑やかすぎるかな。仕方ないけど。