懐かしさ溢れる旧駅舎レストラン。
プリモ フィト 軽井沢駅舎店の特徴
旧駅舎を改装したレストランで懐かしい雰囲気が楽しめます。
ランチに軽井沢御膳をいただき、全品が美味しかったです。
ボリュームたっぷりで、家族全員が満足する料理を提供しています。
旧駅舎を改装したレストラン🍽️どこか懐かしさで溢れるお店でした。信州の食材をふんだんに使ったパスタ、とても美味しかったです🍝✨軽井沢駅で少しお時間があるときは、旅情そそられる駅舎カフェで穏やかなひとときをお過ごしください☕️
お料理はどれもボリュームたっぷりで、美味しかったです。ちょっとメニューの数が少ないのと、ワインなどは価格がお高めでした。観光地なのでしょうがないかな。
駅の中にあるお店。駅の中にあることを知らずに口コミが良かったので訪れたところ、とても雰囲気良かったですし、スタッフの方も丁寧で料理もとても美味しかったです。駅から降りてすぐ食べられるので、列車利用される方にとても良いと思います⭕️(駅中にあるので専用駐車場はないです、駅近くのところに有料駐車場ありました)ベジテリアン向けにメニューもありました!!
大人の休日倶楽部パスで大宮、秋田、福島と周り、翌日に軽井沢に来ました。現代アートの美術館を見学し、開店10分前に到着しました。予約しておいたのでスムーズに入店できました。注文したメニューは予定通り「軽井沢御膳」です。前菜、カルボナーラ、デザート、ドリンク付きで3850円です。高めの設定ですが、全て納得の味です。カルボナーラは濃厚で、デザートは上品な味です。ドリンクのアイスティーはオーガニックのガムシロップが付いていました。中でも前菜は「景色」、味ともに最高でした。これだけでも来た甲斐がありました。店内も軽井沢を感じさせられる内装で、心休まる一時を過ごすことができました。軽井沢は15年振りなので随分変わっていましたが、よい店に出会えて本当に良かったと思います。
軽井沢御膳をいただいた。前菜は美しくてどれも美味しかった。パスタは、カルボナーラとクリームソースをいただいた。カルボナーラは濃厚、 クリームソースはシャケとカラスミの塩味がパンチになって美味しかった。デザートのケーキも美味しかった。
全品とっても美味しかったです。全ての料理で出汁がしっかりと出ていてすごく食べ応えがありました。前菜5品とパスタとドルチェとドリンクのセットで税抜き¥3
今までで一番気持ちの良いお店です。☆5つまでしかつけれないので、☆5にしますが、可能であれば☆10にしたいです。夕方に訪れ、「軽井沢御膳」を頼みました。店の雰囲気、ご飯の見た目、味は120点なのにお手頃な価格で驚きました。それだけでも十分満足できるお店なのですが、何よりもスタッフの方のお心遣いに感服致しました。電話予約での対応、お冷や食事の提供時の配慮、スタッフの方から写真を取ってくださるお心遣いは他に類が無いほど素晴らしいと感じました。今回初めの軽井沢旅行でしたが、お陰様でとても良い思い出となりました。
名前 |
プリモ フィト 軽井沢駅舎店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-46-8440 |
住所 |
〒389-0102 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1178−1246 旧駅舎口 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

家族5人で予約してランチで伺いました。メニューが一般的なメニュー、ヴィーガンメニュー、英語メニューが用意されているのでたいへんありがたかったです。そしてスタッフの対応も素晴らしく、丁寧な対応に感謝感謝です。パスタは最初やや薄味に感じましたが、食べ進めていくに深みのある美味しさが広がり全員が大満足でした。ワインの種類も豊富で、ビールや林檎ジュースの飲み比べセットもあり色々と楽しめると思います。次はディナーで伺わせていただきますね。