商売人の道具屋筋、驚きの食器!
京屋の特徴
道具屋筋の商売人向けの専門店で驚きの食器が揃う。
陳列された食器は多すぎて危険な雰囲気すら漂う。
東京のカッパ橋商店街を彷彿とさせる独特な品揃え。
めちゃくちゃ危ない食器類の陳列でいつか事故起こると思いました。てか日常茶飯事じゃないかと。子供は絶対連れて行ったらアカンと思います。
口コミを見て、恐る恐る伺いました。道具屋筋の他のお店より、かなり乱雑に置かれていますが種類はナンバーワンでした。その代わり、他のコメントでもあります・商品は必ず選んで持っていくこと(何故か割れているけどセロハンテープで貼られていたりしました....)・後から包まれたものを持ってきてくださる時は一緒に確認すること・慎重に歩かないと本当に危ないです・包むのはセルフです他の口コミで一番多かった接客に関しては、もちろん雰囲気がいいとは言えませんでしたが口コミを見てたからか思っていたより気になりませんでした。女性には行かず、おじ様に対応していただきました。一見冷たく見えましたが話してみると冗談交じりに面白く話して下さり、帰り際に「また来てね」と言われ嬉しく思いました。
そもそも道具屋筋は商売人のための商売人によるお店です。商売をするには接客うんぬんより価格です。価格が安ければそこで買います。他の店よりはあきらかに安いです。何回も行って買っているのですが接客とかは気にしたことはありません。安いのが正義です。ここは問屋だと思って行ってください。
名前 |
京屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6641-8818 |
住所 |
|
評価 |
1.5 |
周辺のオススメ

驚き‼️一昨年まで東京でいて、よくカッパ橋商店街で買い物をしていたのですが、大阪に引っ越して食器を求めて道具屋筋に来ました。カッパ橋に比べてコンパクトな商店街ですが個々のお店の中身が濃いのが特徴です、その中でも安くて色々な商品を揃えている京屋というお店が私の一推しの店です。