安曇野のあっさりラーメン、心癒す味。
麺屋 力の特徴
安曇野市の旧道沿いに位置するラーメン店です。
あっさりラーメンは830円でコクがあり、美味しいです。
温かい雰囲気の店主が迎えてくれるラーメン屋です。
メニューは「あっさり」「こってり」「背脂」の三種類。こってり大盛りに板のりとチャーシューをトッピング。ライスも追加。今まで鶏白湯を食べたことがなかったが、なかなかどうして美味しい。いつも食べる豚骨系とは違う魅力が。鶏のこってり‥ハマりそう。麺は太丸麺でスープに良く絡んで相性バッチリ。茹で加減も硬めで申し分なし。のりはスープをたっぷり含ませてからご飯を巻いていただく‥こってりスープが米に合わないわけがない。美味い。チャーシューはしっかりしたタイプ。味付けも程よくトッピングして正解。メンマも多めに入っていてこれがまたスープと相性が良い。生中を頼んだらおつまみに付いてきたのだか、塩っぱすぎず久々にメンマが美味しいと感じたくらい。次回はメンマのトッピングありかも。リピート決定です。店員の対応 とても良い。
あっさりラーメンいただきました。まさにど真ん中の中華そばでした。特筆することはありませんが、バランスよく丁寧につくられていて落ちていることは何もなく美味しかったです。一緒に行ったツレは担々麺を頼んで食べましたが、辛さもありコクもありとても美味しかったと言っていました。
三連休最終日にラストオーダーの時間にちょうど着いたのですが快い迎えていただきました。とにかく清潔、明るい感じでした。こってりラーメンとあっさり中華、ご飯が足りないのでミニチャシュー丼、注文しました。他の方があっさり中華は薄い味との評価でしたが、個人的には醤油と香りのバランスがちょうど良い味だと思います。チャシューも厚くて硬くもない柔らかすぎもない熱心を込めて作ってたと感じられました。名の通り「力」会計の時店主様が私の車ナンバーで遠方から来たのでは?と一言をかけてスナックをサービスし、お気をつけ帰りくださいと伝えていただきました。関西のラーメン屋さんにも負けない熱意を感じてまじで感動しました。ご馳走様でした。
平日の11:40に訪問。先客は二組で、カウンターに一人、テーブルに二人。ですが、昼過ぎにはほぼ席は埋まりました。こってりらーめんに味玉をトッピングしていただきました。スープは少しドロッとして生臭い感じがしました。背脂らーめんの方がすっきりしてるんでしょうか?麺は中太でもちもち緬。チャーシューはよく煮込んであって、柔らかくとろけるようです。スープ、食べ・飲み進めるにしたがって美味しく感じました。完飲です。ただ、味玉。味玉って、ただの半熟玉子じゃないですよね?ましては黄身のとこが冷たくなってる。味が染みて芯まで温かくないと味玉じゃないと思います。
店主の方と喋ってましたが、温かい雰囲気の方でした。子供にも優しいお店で、小上がり席もあったので、利用させていただきました。背脂ラーメン、脂の甘みがあるのに、本当にくどくない不思議。たっぷりな岩のりはスープと一緒に食べると香りが出て美味しかったです。水が入っている入れ物から水滴が垂れないように、タオルが置いてありテーブルが濡れない点も良かったです。また、安曇野に寄った際は立ち寄りたいです。
安曇野に行くと足を運びたくなるラーメン屋!ラーメンはあっさり、こってり、背脂、坦々麺どれを食べても外さない!!個人的にオススメはあっさり麺固めです。マスターも気さくな方でその他に働いている人達もとても接客良いです。毎回満足する美味しいラーメンを作ってくれるマスターには感謝しかありません!
あっさりラーメン830円チャーシュー200円、大盛半玉100円、アッサリだけどこくがあり美味しいです。
中華そばと、背脂いただきました。可もなく不可もなしといった感じです。コスパも、まあこんな感じかなですね。ラーメンは、個人の好みが別れやすい食べ物ですので個人的な意見ですが、決して悪くはないのですが、頻繁に訪れるかと言うと自宅からも遠いので、そうはならないかなと言う感じです。
安曇野市の旧道沿いにあるラーメン屋さんです。メニューは少ないですがあっさりラーメンが美味しくて大満足でした!チューシュー丼も頼みましたが米も美味しくおすすめです。強いて言えば麺の好みは人それぞれなので選べたらいいなと思います。
名前 |
麺屋 力 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

レビューを覗き、いざ初訪問!あっさりらーめん大盛を所望。私的にはちょうど良い塩加減でしたが、麺はもう少し硬めが良いかな~!次回、こってりらーめんを所望予定です。2025年3月17日あっさりらーめん(大盛/1000円)を所望。普通~に美味かったですね...くせになる”ほどのインパクトはなかったですね!