神の一滴と大福、岡山の旅。
長楽堂の特徴
上品で美味しい大福や、絶品のもなかが楽しめるお店です。
目の前で立ててくれる神の一滴のお抹茶が堪能できます。
岡山城の帰りに立ち寄りたくなる、素敵な外観の和菓子屋です。
大福はどれも上品で美味しいです。特にみたらし団子は今までたくさん食べた中でも一番美味しかったです。タイミングが合わないと売り切れていることも多いので、ある時は買うことをお勧めします!
お茶は最後の一滴が「神の一滴」だそうです🪽目の前で立ててくれたお抹茶と美味しい和菓子🍵落ち着いた雰囲気でゆっくりと時間を過ごせます和菓子のラインナップは豊富だけど、すぐになくなってしまう様子午前中に行くと選択肢も豊富で楽しめそうでした。
二階のカフェを利用しました!あまり見かけない和紅茶や美作番茶を急須で頂けるお店です。和菓子も可愛く、味も甘すぎず食感が色々あって美味しいのでオススメします。何より使われている備前焼の器がいいです。お値段も手頃で普通に注文すれば飲み物だけ550〜和菓子二種つき1500円くらいになります。
外観がとても素敵でいつか入ってみたいと思っていました美味しい美作番茶とわらび餅の試食をいただきました🥰その、わらび餅がとても美味しかったので買って帰ろうかとみたら3〜4人分の箱入りのみとのこともう少し小さなサイズないかなぁ。きび団子は可愛い巾着に入っていてまさにお腰につけるきび団子♪でしたキビの味がちゃんとして今まで食べたきび団子の中で一番美味しかったです😋次回は2階のカフェでアイス最中食べたいです💓
可愛い団子やおはぎ、大福がいただけます。良い茶葉を丁寧に淹れていただけ、煎茶や抹茶もとても美味しい落ちついた店内でゆっくりと時間が流れるような感覚で過ごせます。伺った時間が遅い時間だったせいか、みたらし団子が売り切れでした。次回お伺いさせていただいた時の楽しみにしたいと思いました。
平日のオープンすぐにお店に到着、常連さんと思われる方々が入れ替わり入店していました。はじめに驚いたのは試食サービスがあった事。入店後すぐ、きびだんごと麦茶をいただきました。初めてのお店なのでこの試食サービスで少しですが味のイメージが出来ました。季節限定として柚子、桜、苺を使用したものがあり、単価は300円台の物が多く、私にとっては少し高めのお店だなという印象を受けました。いちご大福については460円で良いお値段です。この日、さくら大福といちご大福、アイス最中を購入。どれも美味しいのですがアイス最中に2つ目の驚きがありました。アイス最中は注文後に最中を炙ってくれるそうでサクサクとした食感が楽く、アイスはミルクと緑茶の表記が有りますが、ミックスという注文ができることをお店の方が教えてくれました。お店の方の声掛けも優しくお店の雰囲気も良い、少しお金がかかっても行く価値のあるお店だなと思いました。ひと通り食べるまで何度か通います。
もなか絶品でした。今度は他も食べてみたいと思います。
マスカット大福とアイス最中を頂きました。マスカットは大粒!。周りの白餡も美味しくてなお、マスカットの甘さが無くならない。アイス最中は小豆とアイスのマッチングがとてつもなく美味しい。お店のかたの対応もほんわかさせられるほど良く、同日にリピートで買いに行ってしまった。星が6つあっても満点付けてる。
団子が美味しかった、店の雰囲気も良く、店員さんも感じが良い。
| 名前 |
長楽堂 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
086-232-1123 |
| HP | |
| 評価 |
4.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
和菓子屋さんの2階のカフェに。『晴苺とわらび餅のパルフェー』をいただきました。わらび餅がプルプルで最高に美味しかったです。また、岡山へ来た時には、行きたいです。