コストコ商品が近所で嬉しい!
Mogmog Connectの特徴
コストコ商品の再販が楽しめるお店で、会費不要です。
ミニトマトの詰め放題など、ユニークな企画が魅力的です。
野菜やカップ麺、花などが豊富に揃った店舗です。
会費なしでコストコ商品の一部が購入できる再販店です。壬生の倉庫店は遠すぎるし、量が多すぎるのでたまにこちらを利用させてもらってます。品揃えは貧弱で、パンなどの消費期限の短い食品はかなり割高(1.5倍から2倍近い)ですが、ディナーロールとペーパータオル位しか買わないので十分です。大家族や大型冷凍庫の方はホールセール、小家族や冷凍するのは嫌という方はこちらで と言った感じでしょうか。
コストコの再販店(小売店)です。各種支払いに対応していて、コストコの大量売り商品が小分け販売になっていて便利です。
妻がどんなお店なのか行ってみたいと言うので、日帰りドライブの帰り道に寄ってみました。コンパクトなお店なので品数は少ないですが、コストコの雰囲気は少し感じました。以前は混んでいたようですが、平日ということもありお客さんはまばら。カゴに何も入れずに帰る方もちらほら。欲しい商品がある方は、遠くのコストコに行かなくて済むので便利だと思います。うちも店内を散策しながらレジをスルーいたしました。
コストコ会員じゃなくても買い物ができると知って行きました!少し値段は高めですがハイローラーが手に入ります☝️店が小さいから品数は少ないですが……💦
コストコ商品の再販店。業販として仕入れて輸送コストと人件費などを上乗せして売っているのだと思います。過去にあったハローマック旧店舗を分割して営業してるので店内は狭いです。品揃えはパンは定番商品多数、定番のトイレットペーパーやティラミスなどのデザート・チルド類、冷凍物など予想よりは種類はあると思います。価格は少し高いなと思います。某スーパーでやっていたコストコフェアよりも若干高く感じます。(コストコ自体少しつづ値上げしてるので個人的な感想ですが)ただ賞味期限が近いものが三割引きや半額とか割引されていたりと本家コストコには無いメリットもあります。コストコ会員になって飽きてきたり家族構成が変わったとかで最近は行ってもパンしか買わないとかの人なら会員辞めてここでたまにパン買うくらいで良いかもしれませんね。それと本家コストコでも賞味期限が翌日や翌々日というのはザラにありますので、クチコミで賞味期限が短いと書いている人は本家に行った事がなくてその辺のスーパーと比較した感覚で書いているものと思われます。自分が見た範囲では賞味期限は本家と変わらないと思いました。
コストコの商品が近所で買えるのはとても嬉しいです。会員にならずに購入できることを考えるとお値段も納得です。金曜日昼ごろ行ってお値下げ品が色々ありました。パン類を沢山買ったので冷凍保存します!海外製での食品以外の商品もあって懐かしく感じました。
コストコの再販店のチラシが入ったので行きました。品数が少ないし、食品類の賞味期限が当日と翌日までのものが多かったです。賞味期限が当日だったので店員さんに聞いたら、「午後から安くなることもある」との事。仕入れて売っているので仕方がないと思うけど、物価高のご時世、よほどのコストコファンではない限り、魅力は少ないです。
野菜の詰め放題などの企画があるとの情報を仕入れ、ワクワクしながら伺いました。ちょうど、私が行ったときは、じゃがいもと玉ねぎの詰め放題があり、私はじゃがいもの詰め放題を初めて体験しました。大量のじゃがいもを仕入れ、満足感いっぱいでした。先日は、特に詰め放題とかはやっていなかったような気がしますが(意識していなかったのでもしかしたらやっていたかもしれません)、お野菜や果物やお菓子を購入し、卵をお得に買うことができました。
店内は、さほど大きくはないですが野菜やカップ麺、花や菓子類が売られています。売られている野菜は少なめです。
名前 |
Mogmog Connect |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0287-74-2102 |
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

最近、よくテレビでも見かけるようになったコストコ再販店。年会費を払わずにコストコ商品を買えるのが良いところ。年会費を払わないから、もちろん割高だけど、小分けで買えるのが良い👍こちらの店舗は小さいので品数が少ない🥲今回は那須の帰り、夕飯用にピザとかを購入しようかと思い寄りましたがなかった。夕方だったから売り切れたのかな?