カンジャンケジャンとカレーの魅力!
リアムの特徴
カンジャンケジャンが楽しめるランチメニューが魅力的です!
韓丼plusビュッフェスタイルで多彩な韓国料理が楽しめます。
静かな雰囲気がデートや一人利用にぴったりの居酒屋です。
料理はまずまず普通に美味しかったけど、お会計の伝票に頼んで無いものが、4品ぐらい記入してあって、何で??ってなりました😅ぼったくりじゃないと思うけど、ちゃんとして欲しいと思いました。明細は、確認した方が良いかもです!
カンジャンケジャンが食べたくて来てみました!カンジャンケジャン玉子ご飯&ビュッフェを注文。(渡り蟹2匹)ビュッフェだけでお腹いっぱい♫ビュッフェ全部美味しかった。チヂミと海苔巻き天ぷら…沢山あって全種類食べきれず。いよいよカンジャンケジャン♡見た目のインパクト😬凄い!!!自分で絞り出しご飯にかけるらしい😚足は諦めて腹の身を絞り出し食しました😆とっても美味しかった。また行きます!
2024.7.16 11時半に予約して伺いました。甘エビの丼にしよう!と思っていたらよりによって品切れとのこと。マグロにしようかハンバーグにしようか大海老にしようか悩んで大海老にしましたが、私的には大海老が生臭くてちょっと食べづらかったです。お寿司の場合はお醤油で臭みが誤魔化せるんだけど、韓国の食べ方ではお醤油をつけるわけではないので私はダメでした。なので、友だちに食べてもらったら友だちはすごく美味しい!と言っていたので、私の味覚の問題、メニューチョイスミスですね^^;次はハンバーグが食べてみたいな〜ご飯は小中大と量が選べます。ビュッフェがついているので、小でも十分でした。ビュッフェは種類がたくさんあるわけではありませんが、丼もあるので満足出来ます。スタッフの方はみんな可愛くて、感じもよかったです。個別会計可、PayPayで支払いました。ご馳走さまでした。
なか卯の2階、今まで気がつかなかったのですが、ランチでガッツリ形のハンバーガーと、スパイスカレーを主力としたランチを提供しています。あいがけカレー990円を注文しました。スパイスカレーの部類には入るのだと思いますが、日本人好みにあわせた優しい味わいです。思いのほか嬉しかったのが、野菜をしっかりと取れること。カレーの中の焼き野菜も美味しかったですし、サラダもみずみずしく新鮮でした。夜はパーティーにも使えそうな感じなのかな?立地的に難しいところなのですが、ぜひ、長く頑張っていただきたいです。
土曜日、開店時間に行くと空いてます静かな雰囲気で、デートにも合いますお一人様でも、2人テーブルがあるので気兼ねなく利用できます女性なら少し残すくらい大きなカレーでした。
素敵なカフェレストランです!!コップがよなよなエールなだけでも惹かれますが、スパイシーカレー美味しかったです!大皿でボリュームも◎でした。素敵なスタッフさんで、女子会にもデートにも親しい友人とも良いお店かと思います。
2回目の訪問です。まだオープンして数ヶ月の新しいお店です。ワンプレートに生野菜やポテトのサラダ ピクルスなどと雑穀米のご飯とカレーです。野菜とチキンのカレーを食べましたがズッキーニなどとホロっとしたチキンが入っていて辛くはないですがコクがありまた食べたくなる味です。ご飯は無料で大盛りにできるようです。美味しくコスパもいいです。野菜とチキンのカレーは850円なのは近頃珍しいコスパだと思います。ビーフやタンドリーチキンのカレーも食べてみたいです。飲み物とセットだともっといいですね。接客も感じよくてまた行きたいお店です。ペイペイが使えます。
最近この手のカレーを出すところが多いようですが、味的には良いと思います❗またハンバーガーも、あるみたいで、今度は食べてみようかな⁉️
最近オープンのカレー屋さんに行ってきました。いろんな味を試したかったので合掛けカレーを注文🍛ブルゴーニュ風からいただきました。カレーはお肉の旨みなのかコクがあってまろやかで飲める感じ😄後乗せの炭火焼きのお肉が炭の香りが立って食欲をそそります!このお肉、スプンでも割れるほど柔らかでメッチャ美味しい。もう一つのスパイスカレーは辛すぎない程度のスパイスで食べ進めると段々体がポカポカに♨️ こちらも後乗せでチキンの炭火焼きが柔らかくジューシーで食べやすかったです。後、ピクルスが凄く食べやすい🥒いい味でおかわりしたいくらいでした😅ご馳走様でした♪
名前 |
リアム |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-206-1433 |
住所 |
〒700-0821 岡山県岡山市北区中山下1丁目8−1 ロイヤルレジデンス 2F |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

以前妹が『 カンジャンケジャン食べてみたい』と言っていたのですが、ランチでカンジャンケジャンが食べれるお店を見つけました‼️ランチは韓丼plusビュッフェスタイルになっていて、メインの韓丼を選ぶとカウンターの韓国料理のビュッフェが頂けます。この日は台風接近で大雨でしたが、コインパーキングがお店の目の前にあるので大丈夫でした。1番で入店✨️席に案内されましたが、カウンターに並んだ韓国料理にワクワクが止まらない︎💕︎韓丼は8種類。『 カンジャンケジャン玉子ごはん』&ビュッフェは渡り蟹の醤油漬けが2匹です。『 カンジャンケジャンとカンジャンセウ玉子ごはん』&ビュッフェはカンジャンケジャン1匹と赤海老です。せっかくだからカンジャンケジャンいっぱい食べたいので、『 カンジャンケジャン玉子ごはん』&ビュッフェにしました。そしてカウンターからチゲ鍋、サムギョプサル、チヂミ、プリンクルチキン、コーンの天ぷら、サラダなどをお皿に乗せてテーブルへ。カンジャンケジャンが来るまでこちらを食べながら待ちます。チヂミやチキンなども美味しかったです😋いよいよカンジャンケジャンと初対面✨️渡り蟹2匹なのでたっぷりありますね。これをそのまま食べてみましたが、醤油漬けなので濃いやっぱりご飯に絞り出してカンジャンケジャン玉子丼にして頂きました✨️絞り出すのに苦戦しましたが、基本的には甲羅部分を絞り、足はそのままハサミで切って吸ってもいいみたいです。渡り蟹の臭みはなく、結構食べやすかったです。(私達には味が濃かったですが)結局ビュッフェとカンジャンケジャン丼でお腹いっぱいになり、満足︎ご馳走様でした。他のメニューも気になるし、また行きたいねーと妹も言っており良かったです🥰