スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
岡山城 対面所跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
2.0 |
岡山藩初代池田忠継が幼少であったため代わって藩政を取り仕切った兄の池田利隆が西国大名などとの面談の場に使ったのが対面所。建物に囲まれて見にくいが周囲には石垣が残る。(道をはさんで幼稚園と図書館の間にも石垣があるので要チェック)跡地には林原美術館が建っているが、明治末にルネスホール向い側にあった生坂向邸から移築された長屋門(岡山藩支藩生坂藩池田家の江戸末期の遺構)、東蔵(旧池田家文庫)、中蔵、西蔵は令和5年(2023)国の登録有形文化財(建造物)へ登録された。