岩塩使用の絶品塩らぁめん。
麺や 煌の特徴
担々麺は山椒の風味が絶妙で、ちょうど良い辛さです。
塩らぁめんはボリビア岩塩や沖縄天日塩を使用したこだわりの一杯です。
中華バル櫻井の昼営業を引き継いだ、隠れ家的なラーメン屋です。
食感と風味第一で生きている私としては、良い一杯でした。麺\u0026スープとワンタン、フライドエノキ、薬味、チャーシューの相性が良くてかなりバランスよく融合していました。スタッフさん方も非常に気さく。今度は中華食べに行きたいです。ご馳走様でした。
具は普通と感じましたが麺と出汁、スープが最高でした。めっちゃハマりましたね…醤油ラーメンが好きですが塩もとても美味でした。
나가호리바시역에서 조금 발품을 팔면 나옵니다. 소금라멘을 먹어본 적이 없어서 처음으로 먹었는데 그렇게 짜지도 않고 정말 맛있었습니다. 젊은 직원분들도 친절하고 일본 느낌의 그런 식당입니다. 다음에는 특제 라멘도 먹어볼 생각입니다.東心斎橋にあるラーメン屋です。塩ラーメンは食べたことがなかったから、食べてみました。あまりしょっぱくなくて、本当に凄かったです。雰囲気は日本風の雰囲気だし、ラーメンも美味しいし、それでよかったです。あ、店員も親切です。次の旅行にも行くつまりです。
☆5か☆4で悩みましたが☆4にさせて頂きました。普通に美味しいかなり奥まった場所にある大阪のラーメン屋さんです。特製醤油ラーメンと特製塩ラーメンを夫婦で頂きました。それぞれ違った美味しさがあり、塩はかなりあっさり目で醤油はこっさりと言った感じです。普通に美味しいのですが如何せんかなり高いです。特製塩は1300円、特製醤油は1350円なので普段通うなら普通の塩ラーメンと醤油ラーメンで良いかもしれません。個人的には塩ラーメンの方が合ってたので、次行く機会があれば普通の塩ラーメンを注文すると思います。
注文したメニュー:特製 塩らぁめん 1300円東心斎橋にある、ビルの一番奥にある店舗。看板はありましたが、気づいたら一度通り過ぎてました。最初だったので、塩を注文。綺麗な麺線。透き通ったスープには、たっぷりと透明の油が浮いている。すっきりとした口当たりの鶏の旨みのあるスープに、油の味と香りを強めに感じる。麺は小麦の風味豊かで、パツンパツンと歯切れのよさが心地良い!特製にしたので、チャーシューは2種類、煮玉子、ワンタンと豪勢。チャーシューは厚みがあり、しっとりジューシーで旨い!ただスープの油を纏い、個人的には少し油っこさを感じました。ワンタンは厚めの皮でぷるぷる!ご馳走様でした。
星1か2か迷いました。まず「特製」とは言え脅威の1
麺屋煌 塩らぁめん★★★★★☆醤油・塩・煮干し・麺・チャーシュー一つ一つにこだわりがあり、説明付きのラーメン🍜好きですね〜😆今回の「塩」はボリビアの岩塩、沖縄の天日塩などのナチュラルでミネラル豊富な塩を使い、日本酒や白醤油と合わせたシンプルイズベスト!なスープ麺も北海道の「春よ恋」「きたほなみ」を使用した、全粒粉麺!極細ながらもしっかりと啜りごたえ、食べ応えのある麺は素晴らしいです!😁夜は居酒屋としても営業しているのでしょうか🤔お酒に合う一品が黒板に書いており、どれも魅力的でした!また行きたくなりますね!【麺】極細ストレート麺(全粒粉)【スープ】塩【トッピング】チャーシュー、味玉、メンマ、ネギ、ミツバ【最寄り駅】堺筋線「長堀橋」徒歩5分#麺屋煌#煌#塩#塩##侍ジャパン#グルメ#ラーメンインスタグラマー#ラーメン#ラーメン部#麺#麺活#ラー活#麺スタグラム#ラーメンインスタグラム#麺スタグラム#ラーメンスタグラム#庄内グルメ#ラーメン中毒#名店#instagram#noodle#ramen#拉麺#라면#ラーメン好きと繋がりたい#japan#関西ラーメン#大阪グルメ#ラーメン好き#ラーメン大好き。
建物奥なので分かりづらいですが美味しいです。シンプルに醤油(750円)を頂きました。最初濃いかなとも思いましたが、食べやすかったです。替え玉もいいかも。従来のメンマがあまり好きではないので、ここのタケノコは美味しく頂けました。店内もお洒落です。
中華バル櫻井さんの昼の姿がこのラーメン屋さん、2021/10から昼営業として始めたそうです。メニューはシンプルに塩と醬油、スープは標準のものか煮干しスープか、という構成。特製にすればフルトッピングになるというのは最近よくあるやつですね。なお、限定ラーメンは日替わりで、今のところ当日お店で聞かないと何が出るか分からないそうです😅さて、私は「特製煮干し塩ラーメン」を頂きました。個人的に煮干し系は過去に生臭くてダメだったことがあったんですが、ここなら美味しい煮干しラーメン食べられるかも、と期待し注文。出てきたものは、塩ラーメンと呼ぶにはしっかり色の付いたスープで「塩?」と思いましたが、同行者の醤油ラーメンよりは色が薄かったので、皆さん勘違いしないようにwで、結果は大正解でした。スープは、煮干しの香りはふわっと、全体的に優しい味付けでサラッと食べられました。塩気も程よく、飲み干せちゃいますね。また細麺ストレートながら全粒粉という麺は、スープとうまく絡んでよくまとまっていました。実は中華バル櫻井で出ているラーメンと基本的に同じだそうですが、夜よりちょっとリーズナブルな設定になってます。強い印象が残るタイプではありませんが、優しいラーメン食べたい方は是非👍
| 名前 |
麺や 煌 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6244-5788 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒542-0083 大阪府大阪市中央区東心斎橋1丁目6−30 |
周辺のオススメ
担々麺をいただきました♪辛過ぎずいい感じに山椒が効いていてとても好きな味でした!!めちゃ美味しかったです(^^)コレはまた食べたいと思えるメニューでした!次は麻婆豆腐を食べてみたいですね!