キムチ食べ放題!
金龍ラーメン 戎橋筋店の特徴
入口の一つ目の交差点からすぐ左手に位置する、便利な立地のラーメン屋です。
あっさり目の豚骨スープが特徴の、昔ながらの味わいを楽しめるラーメンです。
キムチやライスなどの副菜が豊富で、自由に楽しめる食べ放題サービスがあります。
派手な外観でおなじみのラーメン屋さん24時間営業戎橋筋の入り口から一つ目の交差する道である難波センター街商店街も右折してすぐ左手に見えるグループの店舗は外観が派手なのが多いけどここは普通のラーメン屋さんって感じというか千日前店みたいに扉の無い構造はこの寒い時期は厳しいので、ここの方が冬は良い店に入ってすぐ左手に券売機がありそこで券を購入して座る場所を確保したら前方の調理カウンターへ券を出すラーメンが出来たら呼ばれるのでカウンターへ取りに行く箸・水・ラーメンのトッピングはそこで行う胡椒やご飯もカウンターで食べたらカウンター左手に持って行って退店メニューはラーメンかチャーシュー麵のみラーメンは派手な外観に反してあっさり目の豚骨スープがベース麺はストレート中細麺トッピングとしてキムチ・ニラ・きざみニンニクを好きな様にのせる個人的にはニラとニンニクをどばどばのせる美味しいよ。
行政書士試験合格祝賀会に参加、この日は事務所でビール飲んだので皆んなでラーメン食べて帰ろうとなり、金龍に凸撃しました20年振りくらいの金龍めちゃくちゃ変わってる券売機で食券購入制■ラーメン800円キムチ、ニラ、ニンニク、ご飯はセルフで食べ放題キムチをラーメンに入れると味変わるから別皿であとはオンザラーメン値段上がったけど、副菜豊富やからコスパ中々やなご馳走様でした*\\(^o^)/*
金龍ラーメン戎橋筋店。久しぶりに来たら、お店の様子がかわっていて、初心者が入りやすいお店になってました。靴を脱いで畳の上に座らせる方式から、単に畳面の椅子になってました。ラーメンとキムチは相変わらずの旨さ。
大阪なんばの戎橋筋にある金龍ラーメンさんでランチしました!今から30年前、学生時代によくお世話になっていた金龍さん。昔から味もキムチ・辛ニラ無料も全く変わってない!今はご飯もつく。金龍ラーメン並 税込800円で写真の全てが食べれます。価格が良心的すぎます。この御時世ですごく努力されています。味はかなり美味い。やさしい豚骨醤油のスープにストレートの麺が絡みます。チャーシュー麺にしませんでしたが、厚めのチャーシュー多めでした。また行きます!
21時頃来店。お盆時期の夜で混んでましたが、入替で丁度入れたので、締めラーメン!豚骨醤油のコッテリ系ですが、割とサッパリかな。キムチとニラキムチとライスが食べ放題が嬉しいですね。店員が少ないので、配膳と片付けはセルフサービスです。席が全て畳敷の個別の座敷なので、ゆっくり食べる感じではありません。
昔からあるミナミのラーメン屋食べたくて行くというより、普段はとりわけ食べようと思ってないけども、ふと店の前を通ったときに「そういえば最近金龍行ってないなー」と思いつきで入るのがスタンダードラーメン屋と勘違いしている観光客がいるがここはキムチ食べ放題の店で、ペラチャーとキムチでこれまた食べ放題のライスを食べに行くところであるキムチが辛くて超美味くてご飯に合うラーメンは昔ながらの味で飲んだ後に優しそうな味だが飲んだあとだと、そんなにライスを食べられないから迷うところ。
界隈の店舗に30年前から飲んだ後に時々行かせてもらっています。ここは自分でご飯、キムチ、にんにくの量を調整出来るところが良いですね。
久しぶりに来店したが やはりここにも値上げの波が到達していて、ラーメンが800円になっていた。ごはん キムチ ニラ にんにくが食べ放題で嬉しいサービスだがごはんを炊くときの水加減を間違えたようで柔らか過ぎだった。キムチとニラは辛いがそのまま食べてもラーメンに入れても美味しく頂けました。
大阪行ったら必ず行く金龍ラーメン、大阪でしか食べられないプレミア感が好き!ラーメンも美味しいもちもち麺とあっさり豚骨スープがキムチとライスに合う!最高です。値上がりしたけど全然行きます!ごちそうさまでした!
| 名前 |
金龍ラーメン 戎橋筋店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6649-6413 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
金龍ラーメンでチャーシューラーメンをいただきました。取り放題のニラ、キムチをたっぷり盛ってビジュアル最高!