ニンニク濃厚ちゃんこ、英気絶好調!
相撲料理 西乃龍の特徴
濃厚な白湯スープにニンニクたっぷりのちゃんこ鍋が自慢です。
力士も通う本格ちゃんこ鍋屋で、ボリューム満点のメニューが豊富です。
近鉄日本橋駅から徒歩約1分、アクセス抜群の立地が魅力です。
千日前の相合橋からすぐのちゃんこ西乃龍白湯でニンニクが効いた濃厚なスープのちゃんこは美味しい😋チューリップの唐揚げめっちゃ美味しくてびっくりした😳ごちそうさまでした♪ちゃんこ 西乃龍大阪府大阪市中央区千日前2-6-12
・ちゃんこ西乃龍大阪府大阪市中央区千日前2-6-12@chanko_nishinoryu難波駅と日本橋駅近くにあるちゃんこ鍋やさん🍲ちゃんこ鍋はボリューム満点で白湯系乃出汁でニンニクが効いており濃厚スープが美味しい😍これからの寒い時期にはぴったり😊忘年会にもオススメですね‼︎#関西グルメ #関西デート#大阪グルメ #大阪観光 #大阪旅行 #大阪デート#大阪ディナー #大阪居酒屋 #osaka#グルメ好きな人と繋がりたい#難波グルメ #なんばグルメ #心斎橋グルメ#難波居酒屋 #なんば居酒屋 #心斎橋居酒屋。
大阪市中央区千日前2丁目に有るちゃんこ料理店です、営業時間は(火〜日)17時〜23時、月曜日定休日、カウンター9席2テーブル席各8名、力士も足繁く通う人気のちゃんこ鍋屋さんです、メニューはちゃんこ鍋・つみれ入りちゃんこ鍋、力士が作る本格ちゃんこ鍋鶏ガラを贅沢に使い8時間煮込んだお出汁はまさに横綱級です、最寄り駅は近鉄「日本橋駅」B25出口からは徒歩約1分、大阪メトロ堺筋線・千日前線「日本橋駅」からは徒歩約2分、近鉄「大阪難波駅」18出口からは徒歩約4分です。
めちゃくちゃおいしいです。しかも、年末で予約いっぱいなのに、大将の粋な計らいで席を作って頂き食べることができました。人柄も味を倍増させてくれます。
烏骨鶏のひよこ?大きくなったらおいしいお鍋になるのかな?昔、東側の焼き鳥屋さん「うちは朝引き鶏で新鮮でおいしいよ」書いてありました。その裏のガレージでひよこがいっぱい飼っておられました(笑)
難波駅と日本橋駅近くにあるちゃんこ鍋やさん。ツレが「おいしいよ!」と誘ってくれたので一緒に行ってきました。ちゃんこ鍋は1人前3500円。魚類は時価。うーん、ちょっと想像つかない…。時価って聞く方がいいのかなーと思いながらもなんかケチ臭くて聞くのやめた!笑ちゃんこ鍋2人前とかつおのたたきをオーダー。つきだしは貝。かつおのタタキはどーんと大皿で。1切れがごつい、そしてうまい!!!ちゃんこは出汁がしっかり濃厚なスープでおいしいー。豚肉とつみれうまー!!!そして〆のきしめんが特大サイズでびっくりしました!!鍋でこんなおいしいと思ったのはなかなかないですねー。ただお値段もなかなかのものでした!笑雰囲気はカジュアルというか古い感じなので雰囲気で入店するとえらいことになるかもですー。でもおいしかった!ごち!!!!
予約の貸し切り。鍋料理の味はニンニクが効いていて(ニンニク1片がまるごと入っている)食べる時期を選ぶが、メニューのカリキュラムというか細やかさに幻滅した。店舗の内装は相撲部屋風で凝っている。
名前 |
相撲料理 西乃龍 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6645-1115 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

にんにくたっぷりで英気を養う!具材の種類が多く食べ応えたっぷりなちゃんこ多くのお店は塩か醤油のあっさり系だけど、ここのはひと味違う。にんにくがこれでもか!ってくらいたーっぷり入ってて、見た目もどろどろ系スープ。天一のこってりに似てるかも。すり鉢で自力ですりたての香り高いゴマにスープを入れて飲むと身体がポカポカ。ちゃんこは1種類のみ。ほかにはしゃぶしゃぶ、鱧しゃぶ、すっぽんと合計4種類のお鍋がある。今回はちゃんこ目的で来たので◆オーダー黒豚入りつくねちゃんこ¥4500ほんとは馬刺しも頼みたかったんだけど、ちゃんこの量が多すぎてギブ笑〆の極太一本きしめんが刺さりすぎた。きしめんらぶ。