N's Yardで絶品豆乳葛プリン。
Konara Cafe (コナラカフェ)の特徴
奈良美智さんの美術館N's Yardに併設されたカフェです。
コナラの木を眺めながら、ゆったり寛げる特別な空間です。
メニューが充実しており、那須野和紅茶や豆乳葛プリンが人気です。
奈良美智さんの美術館「N's Yard」の中にあるカフェですゆったり出来ました。
奈良美智さんの個人美術館「N's Yard」の中にあるカフェ、コナラカフェ に行ってきました。「N's Yard」は庭園も美術館の一部になっていて緑多く雰囲気がいいです。館内の展示物を一通り見た後にカフェがあり、窓ガラスが大きく庭の緑が見えて明るいです。注文したのは、カヌレセットです。カヌレセットカヌレは赤い紙に巻かれていて、割と固め。絹ごし豆腐、米粉、有機無調整豆乳、素焚糖、ココナッツオイル、ラム酒、アガベシロップ、片栗粉、コーンスターチ、天然塩、バニラエキストラクトで作られていると書かれています。米粉でかカリッとして、中はトロッとして優しい甘い味わい。ラム酒が効いていていいです。コーヒーセットのドリンクはコーヒーにしました。すっきりして、少し酸味がある味わい。
平日だったせいかお客さんは少ない。カフェは貸切り。お味がどうと言うのではないが、とにかく素敵。
N's YARDに併設された、窓からコナラの木を眺めながら寛げるカフェなのでコナラカフェだそう's YARDに入館した人だけが利用できる施設でコナラカフェさんのみの利用は出来ません壁一面、青系のモザイクタイルで飾られたかわいらしい内装で、席間ゆとりある配置ですっきりしており居心地良いですミュージアムカフェとは思えないほどメニューが充実しており、内容もとても凝ってて驚いた紅茶は那須野和紅茶、今注目を集める和紅茶をチョイスしたり、コーヒーはシングルオリジン、フードメニュー、スイーツメニューも多種取り揃え、価格も良心的私は、豆乳葛プリンセット(1000円)を注文しましたが、この豆乳葛プリンが美味しいったら凝ったガラスの器が涼しげでデザインが洗練されてるこの日のコーヒーはエチオピア イルガチェフェをハンドドリップこちらも文句無しですっきり苦味で美味しかった's YARDを利用する必要こそありますが、入ったら利用しないと損でしょう。
名前 |
Konara Cafe (コナラカフェ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0287-73-5711 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

大きなガラスから光が差し込む明るいカフェ。タイルの壁も素敵です。店員さんの接客は良く居心地が良いですが週末だったからかずっと満席状態だったのでゆっくりはできませんでした。お茶碗はデザインを選ばせてくれる楽しみがありもちもちのどら焼きとお茶のセット美味しかったです。