栃木産野菜の月替わりランチ。
Re: Kitchen リ・キッチンの特徴
栃木産の野菜がたっぷり使われた、心温まるランチプレートが魅力です。
前菜5種は必ず提供され、薄味で優しい味付けの料理が特徴です。
新しくておしゃれな店舗で、静かな雰囲気で落ち着いて食事が楽しめます。
口コミ通りのカフェで大満足でした。野菜たっぷりの前菜、メイン共に優しい味で美味しかったです。また行きます。
栃木産の野菜がたくさん入った月替わり数種類のランチプレートを楽しむことができます。さくらポークのそぼろ丼をいただきましたが、野菜たっぷり、たくさん食べているのにお腹すっきりでした。有機栽培のコーヒーと一緒に頂いた、日替わりのデザートはノンオイルの抹茶のシフォンケーキでした。優しい甘さで美味しかったです。カウンター席が窓際に5席キッチン前に数席あり、一人でも楽しめます。逆に2人席が少ないので、お昼の時間は混みそうです。
静かで落ち着きがあり、食事も美味しかったです。体に優しい食材や味付けですが、決して物足りなさはなく、心も体も大満足のお店でした^^
店舗が新しくキレイで気持ち良かった。料理は、少し薄味でした。素材の味を大切にしてるのかな。前菜5種もりが美味しかったしボリュームがありました。メインはスパゲティーを頼みました(写真忘れた)。ドリンクもついているのでコスパは良いです。男性にはご飯の量は少ないかもしれません。
前菜の小鉢も温かくして提供する心遣いが素晴らしいですね。食後のコーヒーも美味しかったです。駐車場が広くて停めやすいです。8割がた駐車でも空席待ちになっていました。
那須の一番混んでいる場所からチョト外れて、アウトレットに程近い場所にあり、道の駅(店の隣)は、現在建て直しで、トイレしかないので、更に大変静かだ。お店は、綺麗で、雰囲気も良い。料理は、バランスが良く、美味しい。
だいぶ前からミッドで聞いていたお店の情報。今回は、ランチに行ってみよ−と。やっとこれました。野菜🥦🥬たっぷりの前菜、鶏そぽろ丼🐓、ロース焼肉で、ランチアップ。イヤー美味しいです♪♪カラダに良いでござる🙆大満足で東京に帰ります♪♪
土日は混み合います。中は空間がありとても落ち着いた雰囲気で楽しめます。ランチは幾つか種類があるのでお好みで。ある日のランチから中華丼のセットを選択冬はあったかいお雑炊のセットが有ったり、季節に合わせてメニューも色々です。那須の魅力は、お野菜たっぷり頂けること。サラダだってたっぷりです。
ランチに家族(僕と妻と2歳の娘)で入りました。子供用の椅子もあって、子供ウェルカムな感じでした。僕はアサリのパスタを大盛りにして娘とシェアしました。前菜がボリュームあるだけでなく、彩りも綺麗で味付けもちょうど良かったです。メインのパスタもふっくらしたアサリの味がシッカリしていて、でもガツンとした味ではなく身体に優しい感じのする美味しさでした。(娘とシェアするので、鷹の爪は除いてもらいました。)妻の注文したさくらポークの唐揚げを一口頂きましたが、ホワッホワに柔らかくてびっくりしました。美味しかったです。店内は開放感のある雰囲気で、お隣のテーブルとも距離が開けてあるので、ユッタリとできました。11:00オープンで11:15に着いたときには大分席が埋まってました(予約席もチラホラ)お客の回転を重視するお店ではなさそうなので、空席がないと待ち時間は長めかもしれません。逆に店内ではゆっくりと食事を楽しむことができます。最後に、お店の駐車場は広めで入りやすいですが、出る時はお隣の看板で右から来る車が見えにくいので注意です。
名前 |
Re: Kitchen リ・キッチン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0287-73-5450 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

青木の道の駅の隣にありましたので寄りましたテーブル席とか1人用席などあり空いているところに座りました前菜5種は必ず着いてくるようで時間待たずにすぐに来ました、迷いましたがパスタを頼みましたパスタは少し物足りなかったので和食(魚)の方にすればよかったとちょっと思いました 薄味の味付けのお店です コーヒーがついて静かに食べられて落ち着いた雰囲気のお店でした 隣の道の駅から歩いてきている人もいました 店員さんが皆物静かに仕事していました。