黒門市場で味わう和牛うにいくら丼!
黒門寿しの特徴
大阪の観光名所、黒門市場に位置する寿司酒場です✌
新鮮な海鮮料理と和牛料理が同時に楽しめます✨
一貫88円からの握りや海鮮丼がボリューム満点です
嫁とは2人で大阪観光で来店。反対側に同じ寿司屋があったが、店内は必要異常の明るさを保っており黒いコードからぶら下がっている照明たちが明るさにモチベートされて店まで引き込まれた。寿司屋思っていたが単品メニューも多く軽く飲むのも全然できるので素晴らしい👍煮あなごと、とらふぐ、エビ、げその寿司を注文。店内も空いていたため5分ほどで提供。エビはプリプリで肉厚であった。煮あなごは1本来ると思っていたが少し小さめと感じたがとても美味しかつた。げそととらふぐは普通。店内はスペースが広いため落ち着いて飲む方におすすめである。
店員さんがとっても優しかったです。お店の雰囲気も好きやし、日本酒の100円SHOTに釣られて入りましたが来て良かったです!また一人ででも来たいです。
大阪 日本橋 黒門市場内に23年6月20日にオープンされた寿司酒場お寿司も海鮮丼も種類が豊富でで和牛うにいくら丼 、海鮮和牛丼など海鮮のみならず、お肉も楽しめる内容で展開されています。サーモンいくら丼はとろとろの柔らかなサーモンにプチっと弾ける鮮度抜群のいくらのマリアージュがgood!うなぎ和牛ステーキ丼は和牛と肉厚の鰻をダブルで楽しめる贅を凝らした肉lover垂涎の欲張り丼。お肉は甘めのタレで味付けしてあり、鰻はふっくらでボリューム満点。卓上には醤油が3種類置いてあり、好きなものをチョイス可能。朝から営業されており、昼のみや遅がけランチにもおすすめです。
難波の黒門市場内にあるお寿司屋さん。1ドリンク無料サービスも提供してる🍻店員さん皆活気があって雰囲気も楽しめた🎶
黒門市場に出来た鮨屋です。黒門市場と言えば、一時はインバウンド客で身動きが取れなかった時期もありますし、非常に強気な価格設定で、日本人には近寄りがたい場所になってしまったような感はあります。ただ、こちらの店はリーズナブルな価格設定になっています。営業時間は10:00-22:00で水曜日が定休日。席数は40です。
商店街で夏場は涼しく、入りやすく、リーズナブル。美味しい。早い。おまけに、いつまでやってるか知りませんが、google mapへポストすると、800円までのドリンク1杯サービス👌
久々に都会でランチ!贅沢してウニいくら丼!しかも和牛肉入りのウニいくら丼!牛肉は生で出て来て、写真撮った後食べようとしたら、『肉炙りましょうか?』とのこと。やはり、肉は炙って脂を引き出してもらわないと、ですね!肉厚の刺身、トロける肉。最高でした!あと、天ぷら7種盛りも追加で! お口直しに、と大葉のシャーベット。食べたことのない味でこれまた最高でした♪
浪速の台所として120年以上の歴史を持つ黒門市場に2023年6月20日オープン🎉新鮮な海鮮と和牛が楽しめるお寿司屋さん✨握りは一貫88円〜🍣ボリューム満点の海鮮丼や鰻のせだし巻きなど魅力的なメニューが色々🥰PR
お寿司と天ぷらを注文市場内のお店だけあってどれも美味しかったです。店内は清潔でとても綺麗でした!次は海鮮丼を食べに行きたいです。
名前 |
黒門寿し |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6647-6060 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

インバウンドで圧倒される中でも、良心的な価格と美味しい料理に大阪の良さを実感しました✌