甘露寺蜜璃カラーで和気藹々!
甘露寺の特徴
菩提寺として住職や坊守、若坊守に感謝している方が多いです。
婦人部のめぐみ会で参加者が和気藹々と楽しく過ごしています。
新しい本堂もあり、古くからこの地に根付いたお寺の雰囲気が感じられます。
鬼滅の刃が流行ってから甘露寺蜜璃カラーになりました。
現在私の菩提寺、住職始め坊守、若坊守と子供👧子供👦達のおかげで又檀家役員の皆様に感謝です🙋婦人部(めぐみ会)の勉強会に参加させて頂いてます🙏毎回25名前後の方々と和気藹々皆様と穏やかな時間を過ごさせて頂いてます💡🙋
スーパーにゃんこの日記念に御朱印頂きました。
本堂は新しいですが、本堂内を拝見しましたら古くからこの地に根付いたお寺と感じました。住職さんも親しみある方でした。鬼滅の刃はココから肖ったのかなぁ?
| 名前 |
甘露寺 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0228-32-4513 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
甘露寺蜜璃ちゃんが若柳出身だと知って驚きました。そんで紅蓮華を歌いながら参拝させて頂きました。おすすめパワースポットです!!