万座へ行くなら自家打ち蕎麦。
信州浅間山麓蕎麦 ながめ勘右衛門の特徴
自家打ちおろし蕎麦が美味しくて、冷え冷えが最高です。
星野リゾート近くに位置し、アクセスも抜群です。
最近オープンした綺麗な店内で、子連れでも快適に過ごせます。
リーズナブルで美味しいです!力餅の胡桃がお薦めです!
乾麺のような味がして つゆは市販の味がしました。
万座への途中でランチでした。モダンな蕎麦屋さん天ぷらは野菜と海老天、クルミ蕎麦は自分ですりおろして付け汁と合わせて食べるのが絶品です!
星野リゾート近くのそば屋。宿泊者は徒歩で行けるので便利。
最近オープンされたみたいで、店内大変綺麗で席も広く、2歳の子連れでも快適に食事ができました。お店の接客も心地よかったです。料理は、くるみそばがくるみを自分で擦ってつゆを入れて食べる形で大変美味しかったです。また、揚げ出し豆腐は揚げたてのふわふわの豆腐にたっぷりのおろしとおつゆがかかっており、こちらも大変おすすめです。デザートにはそば粉が入ったアイスを揚げたものを頂きました。外はあつあつ、中は冷たく、新感覚でおいしかったです。
信州ワインも美味しかった!お蕎麦以外の料理も⭕️おすすめは揚げ出し豆腐😄
ハルニテラスが満車で入れなかったので、お昼に困ってる時に出逢いました。外観はモダンな感じで、中はとても綺麗でした。プレオープン中だったので、天ざるそばが安く、美味しくいただけました。蕎麦は、ふんわりそばの香りがして、最後まで食べごたえありました。天ぷらは、軽くて飽きのこないもので、胃もたれしなかったです。特に気に入ったのは、天つゆではなく、塩で食べる天ぷらだったので、高級な感じで楽しめました。塩は二種類あり、特に「抹茶塩」は、エノキの天ぷらとの相性が最高でした。奇跡的に出逢えたお店で、こんなに良い発見と経験ができて満足でした。強いて言えば、駐車場が狭い所と車の出入りがしずらい所は、改善できれば、顧客満足度が上がるかと思います。
名前 |
信州浅間山麓蕎麦 ながめ勘右衛門 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-41-6177 |
住所 |
〒389-0111 長野県北佐久郡軽井沢町長倉2144−20 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

冷え冷えの自家打ちおろし蕎麦が美味でした。そばだけでは腹がふくれないこともあるが、この店はボリューも十分で満足。駐車に少々苦労するのが難点ではある。