栗原で出会う珍しい農産物。
わかやなぎ農産物直売所くりでんの特徴
サロンドテクリハラのシフォンケーキが買える場所です。
地元農家が作る旬の野菜や山栗が豊富に揃っています。
食堂では美味しいふすべ餅や温かいお弁当が楽しめます。
お土産として魅力的な商品が皆無でした。くりでんミュージアムの見学をしたら直売所で栗電にちなんだ魅力的なお土産が買えるようになると素晴らしいかと思います。せっかく魅力的なインフラもあるのに積極的に活用しないのは、とても勿体ないことだと思いますよ。
隣がくりはら田園鉄道公園、向かいがくりでんミュージアム。野菜が少し安めかな…入り口ではポン菓子を作っていてボンと大きい音が鳴ることも。小さい頃はよく食べたなぁと思いつつポン菓子は買わずキャベツとネギを買いましたが…隣の公園では二組のお母さんと子供達が遊んでいます。見たことがあると思ったら先程くりでんミュージアムで一緒だった親子です。長閑な1日の締めくくりは農産物直売所くりでんから青空の下くりでんミュージアムとくりはら田園鉄道公園の間で楽しい1日だったと思いつつ…ふと…細倉マインパークに久々に行こうと思い立つ。まだ今日という日は終わらない。
野菜や惣菜、パン、お餅など販売してました!お餅がとても美味しかったです!
マイバック、現金のみ。その時々の旬の新鮮なお野菜だと、地価よりお安い物が有り、🉐です❗今は、我が家では、紫サツマイモ👊✨です😋食事も出来るのですが、(火・水)お休みで、未だ食べられません(-_-;)駐車場等も、広く、トイレも広く綺麗、小ぢんまりとして居ますが、利用し易いかも知れません。
地元の方が、作ったパンやお菓子、お惣菜などあったり、野菜、果物なども置いていて、結構楽しめます。一生懸命営業している心意気みたいなの感じられて、良かった。お惣菜も、おこわも美味しかったです(*´・ω・`)b
休憩ついでにお買い物しました。新鮮な野菜がたくさんあり、ちょっと多めに買っちゃいました。野菜ではないですが、たまたま買ったいなり餅が美味ですよ😌
栗原の農家の農産物を直売しており品数も多く安価です又餅やパン等も売っています。建物の隣にはくりでんミーユジアムがありSLファンには大人気です休みの日には家族連れが多数訪れます‼️
くりでんミュージアムや、旧若柳駅に遊びに来たときは、こちらにも立ち寄ることをお勧めします。小さな食堂もあり、うどんそば、定食やはっと汁、アイスなどがいただけます。価格は良心的ですし、はっと汁のみいただきましたが、おいしかったので、食事してよかったです。逆に、ここを目当てに来た方も、一昔前の鉄道駅の様子がそのまま残されているので、少し見学してみてはいかがでしょうか?
栗原市若柳地区にある、農作物直売所です。隣には、公園。さらにくりでんミュージアムもあり、一日中楽しめるスポットです。お食事処も併設されており、昼食もとれます。近くにパン屋さん(すぷりんぐ)、若柳地織などもあり、街歩きの拠点としても、いい場所です。2020.5現在は、コロナの影響で休業しているサロンドテクリハラさんのおいしいお菓子も購入できますよ。
名前 |
わかやなぎ農産物直売所くりでん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0228-32-7707 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

施設近くのサロンドテクリハラと言う店のシフォンケーキを買いました。違う店のシフォンケーキの方がおいしいと思います。