那須の更科そば、ツルッと美味!
那須そば処かのやの特徴
ツルッとしたそばが絶品で美味しい、特に更科そばが人気です。
広々とした和風の店内、テーブルと座敷で落ち着く雰囲気があります。
ボリューム満点の肉そばは甘めの汁が楽しめ、デザートも付いてきます。
更科そば1000円とミニカレー600円を食べる。両方ともデザート(ごま豆腐に生クリーム)が付いておりました。そばはサッパリ系で量も適量。カレーはレトルトっぽくシンプルな味。観光地なのに値段もリーズナブル。祝日のランチでしたが提供も早かったです。
那須IC降りてすぐ。駐車場も広いし店内もゆったり。何より店員さんが丁寧。蕎麦は手打ちの黒い田舎蕎麦で歯応えがあります。きっと那須高原の水が上等なんですね。写真は大盛りもり蕎麦。プチデザートが嬉しい。
森の蕎麦屋駐車場は広い店の中はテーブルと座敷になっていて広い和風な雰囲気で落ち着く感じメニューは色々あるとりあえず写真付きで目立っていたので肉そばを注文したデザートと御新香が付いてきた結構大盛りで量がある牛肉が入っているからみたいで甘めの汁で旨かった。お土産コーナーもあって色々売っていた。
7/8に訪問。私は盛り蕎麦、家人はニラ蕎麦、夏野菜と白海老のかき揚げ天ぷら蕎麦(温)を注文しました。蕎麦はみずみずしい麺です。栃木では蕎麦にニラを乗っけて食べると以前聞いていましたが、実際に出ているのを見るは初めてでした。デザートには赤紫蘇のゼリーがついていましたが、このゼリーがまんま赤紫蘇の風味で爽やかでした。
味は中の上くらいでした。雰囲気はなかなか良いです。
オープン初日に来店しました。店内広く、ちょうど団体さんが入ったので少しお時間かかるかもとの事でした。が、対応人員も多いからか提供時間は普通に早めでした。メニューに見慣れない「更科蕎麦(限定)」とあったので、まずはそれを注文。白いそばなんですね…見た目がそうめんとか細麺のうどんみたい。でも食感喉越しは確かにそば(笑)初めて食べました。普通盛りで頼んでいたのですが、ついてた甘味(信玄餅みたいの)を食べ終わった頃には満腹でした。ちょうど良いボリュームかも。次は隣の人が頼んでた月見山芋蕎麦を食べてみたいなぁ。美味しかったです。また来ます!
2023/5/14(日)今日はあいにくの雨です☂️八幡のツツジ🌺を見て、昼食で立ち寄りました!リニューアルオープンなのかなぁ?表に花輪が、あったので、、、更科そばの大盛りと野菜の天ぷらを注文、程なく天ぷら、更科そばが到着!ん〜 この喉ごしは、いい!美味い😋天ぷらもサクサクで、美味しい‼️ワラビ餅もついてて、美味しくいただきました‼️ 又、来ます‼️^_^
| 名前 |
那須そば処かのや |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0287-73-6608 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
そばはツルッとしていて美味しいです。天丼も天ぷらがサクサクでご飯の上にあげ玉がトッピングされており、サクサクした食感をご飯と一緒に楽しめました。天ぷらがたくさんのっていたので、少し油に飽きてきても、お蕎麦がさらっと食べれて口直しが出来るので、ちょうど良かったです。七味が2種類あるのですが、1つは香ばしく、もう1つは柚子の香りがとてもよく、蕎麦湯と一緒に最後まで楽しめました。