清潔なトイレで安心、便利な場所。
川崎市 幸市民館の特徴
ホールは小ぢんまりしているが、使いやすい雰囲気があります。
幸図書館にはリユース本も多く、非常に便利に利用できる環境です。
駐車場も豊富で、駅からのアクセスが少々難しいのがポイントです。
普通に古い感じのホールですが、トイレが綺麗だったので⭐︎1つ追加です。最近リニューアルしたような感じで音姫もウォシュレットも完備、チャイルドシートやおむつ替えの台も男女で整っているようなので、子連れでも安心です。
コロナワクチン接種の3回目で利用しました。駐車場は1時間無料。ファイザーからモデルナへの交互接種でかなり不安でしたが、市民館を出て早咲きの桜に癒されました🎵翌日37.5℃の発熱、頭痛があり、身体的にはファイザーの2回目よりキツかったですが、2日目には熱も下がり、身体も前日より楽になりました。子供の中学校イベントで利用しました。ホール入口入って左側に駐車場1時間無料のリーダーがありました。無料になるのは有難いですが、少しわかりずらかった。中学校の先生に聞いてもリーダーのことは把握しておらず、学校側で借りるときに市民館側からアナウンスがあれば良かったと思いました。
ホールの下見へ行かせていただきましたが、係の方がとても親切に見せて回って下さいました。少し古い感じは否めませんが、舞台の奥行きもあり、使いやすそうです。
免許更新講習で利用。割りと古めの施設で補修が追いついていない感じ。
発表会などで年に何回か行きます。隣接している駐車場は台数もあり最大料金が千円です。大きめのイベント時は直ぐに満車になってしまうので早目に到着するようにしています。建物、会場自体は年季が入っていてそれなりです。広さは地元の催し物や発表会には充分だと思います。
私は20年以上ボランティア活動をしています、この場所は会議をしたり、手芸をしたりして仲間と話し合いの場所に使っています駅からも近いので便利です誰でも利用できます。
小ぢんまりしたホールです。最新設備はないですが、多くを求めなければ良いと思う。コインパーキングの台数が多いのは助かる。
この市民館の中には図書室があり、その奥には一人一人十分な広さの机と椅子があり、とても静かな環境で書き物や読書、勉強が出来る。とてもありがたい環境です。
幸図書館色々な本が借りられて、時には、リユースした本が沢山あるのでとても便利です。感染対策もしっかりしています。椅子はは入って右側の方にあります。合計14人ほどが座れます。貸し出し可能冊数すべての10冊を機械で借りる場合、借りられる場合もありますが、何個かに分けて借りないと、借りれない場合がほとんどです(かりることができるばあいももちろんあります)。祭りどのお祭りもとてもたくさんの売り物や出し物があったりまた、とても込みます。地元の人だけでなく、色々な企業の方々が来てくれるおまつりも多数あるので、とても楽しいです。
名前 |
川崎市 幸市民館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-541-3910 |
住所 |
〒212-0023 神奈川県川崎市幸区戸手本町1丁目11−2 川崎市幸市民館 |
HP |
http://www.city.kawasaki.jp/saiwai/category/96-11-3-0-0-0-0-0-0-0.html |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

駐車場多い。コンビニも近いし便利。