辛さと甘さの絶妙カレー、再訪決定!
and 108 カレーの特徴
キムチやマカロニサラダなど、豊富なサービス品が魅力です。
甘さと程よい辛さが絶妙な、チキンカツカレーを楽しめます。
駅の近くに位置し、気軽に立ち寄れるカレー屋さんです。
2024年7月某日の週末のお昼に訪問ランチタイムを過ぎていたのか店内は私以外にひとりだけでした。お水や、サラダ、福神漬けなどがセルフになっていました。辛さを調節するのは業務スーパーに売っているスパイスでした。注文後の提供はスムーズでした。味は、少し甘めであとから少しスパイスの辛さが効いてくるけど辛さがほしい人はスパイスを思いっきりかけたほうが良いでしょう。私は辛さの効いたカレーが好きなのでこのお店の提供される味の好みが違ったので再訪はいたしません。店舗前は日の出商店からJR玉造駅にむかう路地裏のような細く狭い道なので、自転車での来店はできません。駅前に駐輪場があるのでそちらを利用されるほうがいいと思われます。
食べ始めは、甘めの日本のカレーかと思いましたが、メニューに書いてるように、食べ続ければスパイスの辛さが来ますがそこまで辛いわけでは無いので美味しかったです。
2023年8月にまたもや再訪問今回はチキンカツカレーを頂きました。このチキンカツですが、、、、すっごい好みです。外はカリッと衣、中はうっすらピンクのプリプリチキン🤤こ・れ・は!美味い!しかも、チキンカツが大きい👍️これでトッピング250円はお得です。最初は辛くて大変だったけど、今ではヤミツキになりました。また、以前に気になっていた、箸ですが、トッピングコーナーに設置されていました。ーーーーーーーーーーーーーーー2023年7月に再訪問相変わらずの美味さに安心を覚えつつ、アメニティが良くなっていました。無料トッピングコーナーにお箸が置かれていました。(元からあったかな?)又、以前はトッピングの生卵を頼むと混ぜる器だけでしたが、殻を入れる器も出してくれるようになりました。女性の店員さんがホールを受け持つ様になった影響かな?ーーーーーーーーーーーーーーー2023年6月に初訪問前置きに著者は辛さ耐性がほぼゼロです。今回頼んだカレーは「ロースカツカレー 大」(1100円)事前に仕入れた情報により、生卵を入れると甘くなるとのことなので、生卵をトッピング(50円)カレールーの味は、、、辛い!の後にほんのり甘味とフルーツ感がやってきます。出てきた時は熱々なのでチビチビと食べる、、、やはり辛い💦しかし、荒熱が取れ始めると、スプーンが止まらない!ここのカレーは当たりですわロースカツは、予想より少し厚めで味的には良好でした。サービス品のマカロニサラダを味変の為、カレーに投入マヨネーズとカレーが混ざってこれも美味い。値段もお手頃なので、昼飯や晩飯にも行けるかな後、割り箸が欲しかったですね、ロースカツをスプーンで力業で切断し食べにくかったので箸があると便利です。
フラーっと立ち寄ったカレー屋さん!おすすめのトンカツカレーをご飯の量を選んで注文!まずは、ルーを食べてみると、果物の甘みが感じられて…辛さは感じなかったんですが…。ソースをひとかけして食べてみると…、一転してカレーの旨味と辛味が…下の上に結構強めにドーンって来ました。いや〜美味かったっす!
駅の近く。トッピングがどれも大きく美味しいので◎。ご飯の量も簡単に選べるので◎。ルーは美味しいのですが、スパイシーとありわりには少し物足りないかと。ご飯の量のように辛さも選びたかったです。
程よい辛さ。トッピングがいろいろあります。
ちょい辛めのカレーやけど辛さの中に甘さもあって、辛いのが苦手な人でも大丈夫♪美味しいカレーでした。それでも辛いのがダメなら、生卵がサービスでいただけるのでそれを使って下さい♪トッピングもいろいろあるので自分好みのカレーライスを楽しめます!
ロックオン!!(`・д『+』🍛見っけ♪お気に入りカレー店☆今日はお初で、本日のカレーすじじゃがu0026蟹クリームコロッケ生卵 マカサラ キムチ無料極めはルー大盛り無料ルー足らん…の、ストレスなし𐤔(◍´͈ ᵕ `͈ ◍)𐤔カレーは、サラりとめちゃめちゃ「んまい」٩(๑u003e∀u003c๑)۶しかも、スタッフ対応抜群👍今朝の天気のように爽やかなあと口u0026気分🍃🍃🍃🍃再訪文句なし決定(ૢ˃ꌂ˂⁎)#108カレー。
美味しいよ。トッピングのカツは厚めで食べ応えあって、この値段なら納得。デカ2で5種のトッピングを全てロースカツにしたらまっ茶色になっちゃった。食べ進めるうちに辛さが増していくルー。量を多めにすると後半ヒリヒリしてきます。デカ2にしたからか、最後ルーが足りなくなってしまった。ご飯の量も選べたらいいのにな。確かにクセになるかな。
名前 |
and 108 カレー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6777-6490 |
住所 |
〒543-0014 大阪府大阪市天王寺区玉造元町3−31 眞澤ビル 1階 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

納豆ひとつ、キムチ、マカロニサラダ、福神漬がサービスに付いていてコスパいいと思います。