祭り寿司、人気の理由を体感!
三好野レストラン原尾島店の特徴
昭和ブームにぴったりな祭り寿司は絶品です。
家族連れに人気で、店内はいつも満席の活気があります。
ハピータウン原尾島店内に位置する便利なレストランです。
令和5年3月から、三好野レストランと名前が変わって、メニューも若干変わっていますが、基本的なシステム(前払い食券式、紙メニューは無く、店頭ショーケースとレジ前のPOPのみで判断する、水とお手拭きはセルフ)は従来のハピーレストラン(旧るんるんガーデン)と何ら変わりません。(株)三好野本店 自体が、ハピータウン経営会社である(株)天満屋ストアの子会社なわけですから、ある意味仕方ないことなんですが、岡山駅前にあったころの三好野とは、店の雰囲気、面影は似て非なるものと思った方が良さそうです。蒜山焼きそばを注文し、味は美味しかったです。
祭り寿司が美味しく。その他の日替わりは安いのてお客さんが多いです。1000円いないで、日替わりやランチがたべられるのって凄くない?
土曜の11:00過ぎに家族と訪問しましたが、来客がどんどんとありすぐにお店はいっぱいになり人気の高さが伺えました。えびめしプレートとキッズカレーを注文しましたが優しい味つけで美味しくいただけました。えびめしプレートのご飯の量がキッズカレーよりも少なく感じたことが気になりましたが総じて満足できました。メニューの数は多く、今度食べてみたいなと思えるものがいくつがありました。客層は家族連れか年配の方が多かったですが、定番メニューから岡山名物、スイーツも充実しており、万人受けする気はします。
初めて三好野レストランに行きました。店内のレジに行き、先に会計をすると、三好野カードを受け取り、それに書いてある番号のテーブルに行きました。お水やおしぼりはセルフサービスでした。えびめしプレートは、普通でした。スープは、お湯で溶かすタイプのものと同じ味がしました。えびめしとハンバーグは普通で、エビフライは揚げたてのようで美味しかったです。
三好野のレストランがオープンしたと聞き、ハピータウン原尾島店に行って来ました。11時30分頃に入店したところ、数組のお客様がいらっしゃいました。入店したら席に座る前に料理を注文をして料金を支払い、それから指示された席に座って料理を待つスタイルです。店の外にはサンプルがたくさん有ります。席に座ってゆっくりメニューを見たかったのですが…。水やおしぼりもセルフサービスです。よって星ひとつマイナスにしました。料理は和食・洋食・ばら寿司・お子様ランチや麺類の単品も有り、幅広い年齢に対応しています。平日には、お得なランチメニューも有ります。料理の提供は早く、美味しかったです。価格も高くないので、使い勝手のいいお店だと思います。
名前 |
三好野レストラン原尾島店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-271-7753 |
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

皆さん昭和ブームに便乗して久々に行って見て下さい。お味はちゃっかり令和でしたよ。今年からメニュー開発に力を入れて行くみたいですよ〜 特にチキン南蛮がサクッとかるふわの新食感で鶏さんもいい意味でクセが無くて美味しかったですよ〜