アメ村で楽しむ、タルタルからあげの家庭料理。
おかん食堂の特徴
西城秀樹のポスターが飾られた店内は、ファンにはたまらない場所です。
ハーフサイズの定食が充実しており、鯖の味噌煮が特にお勧めです。
日替わり定食は主菜が一つで、毎回新しい味を楽しめます。
おかんは西城秀樹が好きなのかな、若い頃の秀樹のポスターやグッズがたくさん置かれていました。店内狭いので、相席です。ランチ1200円でした。
アメ村にある隠れた定食屋さん!塩気の効いたトロサバ定食(1200円)はボリューム満点でご飯もほかほか、健康的でとても満足です!さばの味噌煮はハーフサイズで300円で追加可能。他の定食を頼んで、追加でこれを注文するのがお勧め。店内の照明は配線的に設置が難しいのかテーブル側には一つもなく、カウンター側がらスポットライトが伸びていました。食事にはもちろん影響はありませんが、接待や初デートなどでは少々ハードルの高い内装の店内かもしれません。味が美味しいのでモウマンタイです!!!🔥
家庭的なお料理ですごく美味しかったです鯖の味噌煮が ほんとに美味しく 他の定食にハーフサイズでいかがですか?と書いてるのがめっちゃわかる!!それほど美味しかったですしかもボリューミー!!お値段そのまんまで ご飯が小中大と選べるのも嬉しかったですそして 秀樹がいっぱい!!かっこいいお写真やポスターなどが 素敵にレイアウトされてましたまた行きたいです。
少し分かりにくいですが、ビルの2階にある素敵なお店です。土曜日の12時過ぎ。2人で来店して、待たずに入れました。メニューは3つ。おろしかつ、唐揚げ、鯖の塩焼き。私たちはおろしかつと唐揚げを注文。待っている間に流れてる西城秀樹の音楽を聞きながらポスターを眺めていると、ここが令和の空間なのか変な感覚になりました。でも、お店の名前もあって味がある。メインが来る前に、たくさんの小鉢が到着。どの小鉢もとてもレベルが高い。小鉢って見ているだけで幸せな気持ちになるし、いろんなものを食べられてとても良いですよね。メインの唐揚げとおろしかつも到着。お互いに交換してどちらもいただきましたが、非常に美味しい。歯応えも硬すぎない食感で味もしっかり付いています。厨房はおかん一人でやられているだろうに、1つ1つの完成度が高い。全てにおいて手を抜いていないことが感じられます。お会計になると、「お腹いっぱいになった?」と聞いてくれ、それがまた粋ですよね。席数は少ないので、タイミングによっては待つこともあるかもしれませんが、とてもオススメのお店です。
クチコミが良かったので来店。日替わり定食を注文。外で焼き魚を選ぶ事はほとんどないんやけど、何故か強烈に惹かれて「トロさばの塩焼き」をチョイス。びっっくりするくらい柔らかくてめちゃうま。小鉢が5つも付くんやけど、どれも美味しかった。皮まで全部食べるとさすがに若干塩辛く感じたけど、ご飯沢山食べるひとならむしろウェルカムかもしれない。また来たい!ご馳走様でした!!
平日ランチにてお一人様利用。アメ村の三角公園を北側に少し入った場所でテナントビルの2階の奥の店でした。目印は暖簾と手前にドアノブがあります。メニューは日替りのランチが2種でどちらかの選択となります。メインのおかずが違うだけで、その他の副菜などは同じ内容となるみたいです。店内は、バーの居抜き物件の様でカウンターが3席程度と2名掛けテーブルが3箇所と4人掛けのテーブルが1箇所とコンパクトなお店でした。料理は、家庭料理がベースですが、いわゆる業務惣菜感は無しで、体に良さそうな料理ばかりでした。オーナーさんのワンオペでお店を回されているので、少人数の利用が良さそうでした。尚、支払いは、現金決済のみの様です。再訪ありです。
アメ村でおかん(ゆみちゃん)が作った日替り定食がいただける『おかん食堂』さんへ行ってきました✨️今回は🥢タルタルからあげ(1000yen)を注文📝この日は他にも・タルタル豚テキ・サバ(味噌煮・塩焼き)がありました🙆♀️タルタルからあげはさっくさく💕またタルタルが美味しくてごはんが永遠と進みます😋小鉢はきゅうり、かぼちゃの煮付け、きんぴらごぼうなど4種類もついています!かぼちゃの煮付けのお味がめちゃくちゃ美味しかった💕ほんとにおうちに帰ってごはんを食べてるようなほっこり感✨癒される🍚店内には至る所に西城秀樹がいておかんさんの秀樹愛を感じました💓ポットもレトロ感があってなんだか落ち着きます!!アメ村のビルの2階なのかここは?と思います☺️栄養バランスを考えた定食が毎日日替わりで食べれるのは嬉しい💕今日はメニューなんだろ?って楽しみになります🥰またお昼休みに行ってみよー✨✨. . . .📌大阪市中央区西心斎橋1-7-14 心斎橋西ビル2F⏱11:30-20:00(時短営業中)🗓日曜日休。
何度もリピートしています♫店主のゆみさんが毎日日替わり定食を用意してくれいて、メニューは基本は1つで、座ったらそれが出てきます。もしメイン料理が苦手な食材だった場合、何かに変更してくれます。お母さんが作ってくれるような料理が食べれるあったかいお店です♫お値段は1000円なのですが、素材にこだわっていたり、ほとんどのものが手作りなので、お値段にも納得です!気さくなゆみさんにぜひ会いに行ってほしいです✩
美味しい!!こころあたたまるご飯。たまに定食に出てくる小鉢って取ってつけたような、工場で作られた切り干し大根とか出してくるお店とかありますが、おかん食堂はお米野菜もこだわってらっしゃり、すべてその日に作った手作りのおかず。美味しいし、健康的でお腹いっぱい、男性も女性も嬉しいです!コロナ禍で大変な中でも、お客さんを喜ばせようとする気持ちのこもったごはんは、あったかい気持ちになりますね!また行かせていただきます^ ^
名前 |
おかん食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-5634-1522 |
住所 |
〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋1丁目7−14 大阪屋心斎橋西ビル 2階 日宝 |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

いや〜最高でした。おかんの愛を感じました❤️いってらっしゃい♪行って来ます。と呟いてしまいました。メインに加え、4つの小鉢、どれも美味しかった〜追加で鯖味噌、これまた最高😀西城秀樹!御三家では秀樹派でした。鹿児島からでしたが、大阪の子にさっそく紹介しました。大阪来た時は、また寄らせてください。