広々した店内で楽しむ!
ダイソー フレスポ築館店の特徴
セルフレジを導入し、便利さが向上したお店です。
手芸用品や文房具が充実しており、気軽に立ち寄れます。
隣接するスーパーやホームセンターと立地条件が抜群です。
外観は古いですが店内は古さを感じません最近、有人レジからセルフレジになりレジ待ちが渋滞していますレジ待ちの配置と有人レジを1台置くことを検討してほしいですね。
最近、セルフレジになり、並ぶので時間がかかり困る商品はいいけど!
ここのダイソーは、広さもあり他の店舗とわ違う配置がしてあり探しやすい感じでバリエーションも在るように感じました、配置がよかったイメージです。
可もなく不可もなく安定のラインナップ物は多い。
とりあえずダイソーです。(あたりまえですが)近隣のダイソーと少し違う点といえば、他は9:30、10:00開店が多いですが、築館店は9:00開店となっています。僅かな差ですがいざという時に重宝する、かもしれません。
フツーにダイソーしてました!
カテゴリー毎に種類も多い。又見て廻りやすい。定期的な新商品を探すのも楽しみ。周囲にショップが有り立ち回りも良い。
他の100均より店内が広く見やすいです。スタッフさんも感じの良い人が多くて良いです。
築館のダイソウフレスポ店は、広いので、社員に、品物何処に有りますか?と問うと、直ぐに、ある場所に案内して、貰いました❗ 気持ち良い店でしたね✌️
名前 |
ダイソー フレスポ築館店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-4125-5477 |
住所 |
|
HP |
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/7351?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=top |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

最近、セルフレジを3台導入したようです。日曜の日中に行ったら、そのセルフレジを待つ人が15人ぐらい並んでいて少しゲンナリしました。1個2個の買い物の時間的なコスパは下がったように思います。