無添加オーガニックの美味しさ。
紡生 (ツムギ)の特徴
お世話してくださった着物の女性スタッフが印象的な和食店です。
無添加オーガニックのこだわり割烹食材が揃った料理が堪能できます。
落ち着いた雰囲気で遅い時間でも気持ちよく食事を楽しめるお店です。
1つ1つがとても美味しかったです。鰹のお造りは臭みもなく、めちゃくちゃ好みでした。お皿の盛り付けはフレンチみたいでした。お誕生日でお願いしていたら、お寿司のケーキ仕立てで出てきてびっくりしました。3月も友達の誕生日があるので、また伺うつもりです。お気に入りのお店が1つ増えました。ご馳走様でした。
遅い時間からのスタートでしたが、温かく迎えていただき、気持ちよく美味しいお食事を楽しめました。食べる人の健康に配慮された、質の高い和食。食いだおれの町大阪らしい美味しさでしたが、さらに、健康にも寄与してくれる上質の素材だけを利用されていて、充実のお食事でした。利用される牛肉は、牧草を食べて育った牛肉のみ、などなど。食事中ついに電源がなくなり、写真が撮れなくなりましたが、撮れた写真のみアップ。
友人と2人でお伺いしました。入口から素敵な雰囲気。お料理はコースでいただきました。友人と会話を楽しみながらゆっくりと楽しませていただきましたが、提供のスピードも素晴らしく全てのお料理を温かい最高の状態で頂けました。お料理は全て美味しかったですが、お味噌汁だけはかなりお上品でした。牡蠣の炊き込みご飯のお味がしっかりしていたから、バランスを取るためだったのかも知れません。アラカルトで茶碗蒸しとだし巻き玉子を注文しましたが、こちらもとても美味しかったです。また伺いたいと思います。
「旬」のランチを頂きました。清潔感のある店内、優しい味つけの丁寧に作られたお料理、接客も言うことなしです。何度も訪れたい、人にもお薦めできるお店です。
2000円の紡生御膳と3000円の華会席のランチを食べて来ました。カウンターの高さが高くて食べ難かったですが、食事の内容は薄味でボリュームが有りデザートも付き、値打ちが有りました。叉食べに行きたいお店です。
予約してのランチ利用です。お店は、長堀橋駅の3番出口から近いです。カウンター席、個室があります。店内は明るくて清潔感があり、カウンター席も広々としているので、気持ちよく過ごせました。3000円のコースを注文しました。⚫︎前菜‥カボチャの茶碗蒸しと茄子のすりおろし、きのこの大根おろし和え、つるむらさきのごま和え⚫︎造り‥カンパチ、カマスの昆布じめ⚫︎椀‥里芋を練り込んだ里芋豆腐⚫︎焼物‥サゴシの幽庵焼き、天ぷら(エリンギ、ゴーヤ、白ネギ、れんこん)⚫︎煮物‥厚揚げと野菜のあんかけ⚫︎ご飯‥炊き込みご飯(揚げ、にんじん、きのこ、三つ葉)⚫︎デザート‥りんごのゼリーとコンポート温かいほうじ茶も一緒に出してもらいました。旬の食材を使っているだけでなく、無農薬野菜、調味料にもこだわっているとのことです。肉は一切使われていなかったけど、素材の味や出汁が美味しくて、じゅうぶん満足できました。店主さんと店員さんは、明るくて丁寧な対応でした。夜のコースが気になるので、次はディナーで行きたいです。
始めにですがGoogle mapの口コミは投稿者の意に反して、全てか一部が反映されない場合が有ります。ここは以前は三大和牛(松坂、神戸、近江)が選べて食べ放題も有るしゃぶしゃぶ屋でしたがコロナウイルスの影響か、閉店してからしばらくして当たらしく開店したのを見かけて気に成っていたので利用する事にしました。複数のグルメサイトからでも予約が出来るようですが、一方は当日の同時間だと出来なかったり、出来るサイトではサイトのポイントが使えなかったりと使いにくいので直接昼に行く事にしました。利用する前に何を頼むのかをグルメサイトを見て決めていましたが、店にはそのメニューが有りません。そこでスタッフに尋ねるとしばらくして出来ると言われたので2750円のコースを注文しました。因みに私の記憶では当初、昼の2000円の御前は無かったように思います。元々、純和食は好みから殆ど食べに行く事が無く、有っても興味本位で有名料亭と地方の有名割烹に片手ほどしか行った事が無いのであてに成らないレビューだと思いますが、飾り付けは派手さは無いですが丁寧で、味付けは若干薄めだと思います。あと器は昼でもそれなりの価格の割烹なのでそれなりに凝っています。接客は割とよく簡単な食材の説明が有りました。また店のメニューには頼んだコースは無かったのですが、別に詳細な品目を明記した紙を見せてもらいました。また料理の出るタイミングは最高に良かったです。食材のコスパは割烹だと考慮しても昼だと特段良いとは思いませんが、量の方は最後の方のご飯がおかわり出来るので良いと思います。ただこのご飯、かなり熱くべたついていたので注文を受けてから用意して、こちらの食べるペースが速くて蒸らす時間が無かったのかも知れません。(因みに退店まで約一時間半です。)店内ですがシンプルですが落ち着きが有って広さも十分で個室も有ります。カウンターには一部仕切りが用意して有ります。(グループ客が多いから?)気に入ったのはエアコンが十分に効いていた事です。コロナウイルス対策ですが入店時に体温チェックとアルコールの使用と有り、スタッフも全員マスクをしていますが、一人だけほぼ鼻を出していたのが気に成りました。最後はお見送りも有って記念日や仕事に使うには良い店だと思います。(レビューの割に評価が普通なのは、個人的にはコスパ重視や調理した食材で飾り付けする方が難易度が高いと思うからです。)追記最近、単品物も提供しているようです。
幼馴染みとの旅食レポです🍀今回は、旬の、こだわり割烹食材全てが無添加オーガニック!!おもてなしも温かく、お昼のミニコースでお値段2500円とリーズナブル😍「旬」の食材に料理長石田さんの真心と遊び心も嬉しいですよ。自然食の優しさは全てに通じていました❣️
店内は落ち着いた雰囲気でした。お料理もとても美味しく、これで2700円は正直安いと感じました。母も気に入ったようでまた予約しました😊親子の時間を楽しみたいと思います。
名前 |
紡生 (ツムギ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6251-8708 |
住所 |
〒542-0082 大阪府大阪市中央区島之内1丁目19−3 クレディ長堀橋ビル 102 |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

お料理も美味しく、店員さん(特にお世話してくださった着物の女性の方)もとても愛想が良く、めちゃくちゃ良いお店でした。鯛めしって、薄味でぼやっとしたものが多いイメージでしたが、こちらの鯛めしはお味がしっかりしていてとても美味しかったです!デザートの葛焼きも美味しく、全員ハマってしまいました笑またお伺いいたします。ご馳走様でした。