カレーのルー増しが人気!
定食の店 にこまつ。の特徴
低温調理のロースカツが絶品でおすすめです。
ホテルのラウンジのような独特の雰囲気があります。
お洒落カフェのような居心地の良さを感じられます。
ビジネスホテルの2階にありました。宿泊していないと、あまり気づかない場所です。豚カツがメイン、カレーライスもあります。お二人でやられているようでフードコート形式ですが、名前とはイメージが異なるくらいのきれいなスペースです。豚カツは、厚切りで食べ応えありました。味噌汁、お新香が付いています。お店の方も明るく雰囲気もよかったです。女性客が多いのも頷けます。値段は1300円前後。
せっかく低温調理したお肉に、揚げてる時に熱が入ってしまい、腐った肉の様な色身に成ってました。違うお店で食べた低温調理してから揚げたとんかつは、綺麗なピンク色だったので、10時間も下ごしらえした意味が無くなっていました。おまけに肉が縮んでしまって、肉と別物の衣を一緒に食べている食べ物だと思いました。見た目はとんかつなんですけどね。正直リピートや、おすすめ出来るとんかつではありません。ご馳走様でした。
ホテルのラウンジのような雰囲気。のんびりしていいようでファミコンとか色々置いてあります。オーダーはとんかつは厚みがあるのにやわらかくおいしかったです。駐車場はあるのかな?わからなかったので目の前のコインパにとめました。
口コミを確認して、伺いました。口コミ通り、とても美味しかったです。私はロースカツ定食を頼みましたが、そのへんのトンカツ屋より確実に美味しい。10時間低温調理したジューシーなローストポークをとんかつにした「究極のとんかつ」とあるが、間違って無い。肉が違い過ぎます。また連れは、カレーを頼みました。少し頂きましたが、スパイスの効いたカレーで私にとってはとても美味しかった。ただ、甘いカレーを求める人は、頼まない方がよいかと。2022.10.26追記にこまつに再訪しました。今度はトンカツとシャリアピンカレーがメインのお店なんで、ヒレカツカレーにしてみました。美味しいトンカツとスパイスの効いたカレーの両方が味わえます。
ロースカツカレー、カレーのルー増しを食べました。カツは1センチ以上、うっすらピンク色のカツは衣が薄く肉そのものを食べている感じで脂っこさもなく柔らかかったです。カレーはスパイシーでカレー増しにしなくても十分かもしれません。量が多く味噌汁は残してしまいました。今年に入ってスタンプ集め、透明ですがゴールドカードを頂きました。新規開店したお店や、街中のお店にも行きましたが、ここのロースカツは厚さ、柔らかさ、値段的にも1番でした。コロナが落ち着き、いろんな客層が増えお客さんが増えて来ました。ご飯や、キャベツを残す人もいますが、もったいないので、ご飯を減らしたり、みそ汁を半分にして貰ったり、お腹の空き具合で注文して残さない様にしているのでいつも完食です。最近、他のお店でお客さんが増えていつもの美味しさが違っちゃう時も有りますが、いつもの味のままでいて欲しいです。カツ以外の日替わりも美味しそうですが、カツを食べたら手が出ません。お店のインスタで日替わりなど紹介しています。1人なので空いている時間を狙って行きます。
⭐︎女子会×とんかつ×水戸=にこまつさん⭐︎とんかつ屋、定食屋ではなくお洒落カフェのような居心地の良い店内。フードコート形式で、席を決めてから先にオーダーするスタイルになってます。とんかつ定食は、ジューシーで柔かとんかつ+小鉢+手の加えた味噌汁で、女性も興味のあるものではないでしょうか。他の定食も興味があるので、またお伺いしたいです。
名前 |
定食の店 にこまつ。 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3550-5313 |
住所 |
〒310-0803 茨城県水戸市城南2丁目5−28 Arcホテル 2階 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

低温調理のロースカツていしよをいただきました。クチコミには、辛口なものもありましたが、美味しくいただきました。のんびりできるソファやテレビゲームを楽しめるスペースもあり、子ども連れでも楽しみながら食事ができて、良き!です。