心斎橋で味わうDIORの魅力。
Dior 心斎橋の特徴
夜に見ると美しいビルが魅力的です、特にその外観が際立っています。
1947年に誕生したクリスチャンディオールの歴史を感じさせます。
メンズフロアでは男性の店員による丁寧な接客が心地よいです。
先日、ホテルでの催しにDIORさんが特設会場を設けられていたので、チラッと覗くだけのつもり…が、すごく!すごーーく!自分の理想通りのバッグに出会えまして、別日にDIOR心斎橋へお支払いに行って参りました。そのバッグとの出会いも、DIOR心斎橋のIさんという男性店員さんのお陰でしか無くて、私の《収納力がこのくらいで…》《レディディオールは好きです。》《雰囲気的には…》を一瞬で汲んで下さって!そのバッグをオススメして下さいました(^^)!あまりにも好みど真ん中で、そんなバッグと出会えた事に、Iさんに心から!感謝しています。そしてお支払いの日は私は同行しない予定でしたが、急遽伺う事になり、帰宅後に主人が《行ってよかったでしょ?(^^)》に深く深く頷きました。入り口のエスコートの女性店員さんもとっても温かく、帰りにすれ違った女性店員さんの方々もすごく優しい笑顔でご挨拶下さって、終始、嬉しい気持ちで満たされていましたし、周りの他のゲストに対してもたくさんの店員さんがベストを尽くされてる様子が垣間見えて、《DIORさんてこんなに人気やのに、スゴイ!》と思いました。入り口で列がよく出来てますが、それもコロナ禍関係とかではなく、《お一人お一人を丁寧におもてなしさせて頂きたいので》とIさんがおっしゃっていて、深く感動しました。そしてIさんのおもてなしは前回もそうでしたが、全てにベストを尽くして下さって、《特別感》を味わわせて下さり、お見送りの際の大きな感動も含めて、最高の思い出となりました…!本当にありがとうございます…!また覗きに行きますー(^^)
高級デザイナーブランドのファッション店、化粧品やジュエリー等のアクセサリーも販売、大丸心斎橋店南館、営業時間11時〜20時、メンズフロア(地下)は男性の店員さんが丁寧な接客をしてくれます、1階は1947年に誕生した「クリスチャンディオール」「女性を美しくするだけでなく幸せにしたい」とムッシュディオールの理念は今日迄受け継がれています、トータルビューティブランドとして常に新しいトレンドを創り続け女性の魅力を高めながら幸福感をもたらすクリエイシヨンを届けています。
| 名前 |
Dior 心斎橋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6734-5226 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒542-0085 大阪府大阪市中央区南船場3丁目10−25 |
周辺のオススメ
道路向こうから夜に写真を撮っただけですけど、とても素敵なビルでした。