丁寧な対応で安心、扁桃炎もお任せ。
いでうら呼吸器内科・耳鼻咽喉科・消化器内科医院の特徴
扁桃炎や喘息での相談に対応してくれる医院です。
咳が長引いている方にお勧めの専門医です。
患者への丁寧な診察が高く評価されています。
扁桃炎でお世話になってます。土曜日の午後もやっているので助かります。発熱で問い合わせて、診察時間が近くなったら電話をいただけるシステムで、10時頃問い合わせた時は呼び出しは17時頃、駐車場に着いてからコロナとインフルの検査を車で行い、陰性なら院内で診察になります。陰性でしたが高熱だったので車でギリギリまで待ち、診察は18時過ぎで全て終わったのは19時近くだった気がします。でも、お正月明けの恐らくどこも混雑する日でしたので、診てもらえただけでも感謝感謝。他の病院では断られたので、遅くなろうが診てくださる方がよっぽど助かりました。最初の電話の時点で、具体的に○時頃とかなり遅くなることも説明されるので、まだかまだかとそわそわすることも無かったです。喉の痛みも、じっくり奥の方まで診てくれますし、何より処方薬が強くて効果抜群ですぐ治るので助かります。きっとこれからもお世話になります。
ぜんそくで受信しました。長年いろいろな地域の呼吸器内科で診てもらっています。大型の検査機器も導入されていて、きちんと診断し、薬を処方してくれます。上田の呼吸器内科なら、ここでしょう。
咳がなかなか治らず受診しました。まず咳の対応の確認のため午前中に電話で確認したらしっかりと答えて下さりWeb予約の方がスムーズであると伺いWeb予約して当日受診しました。口コミを見ていたため待つ覚悟でいましたがそこまで待たずに呼ばれました。受付の方、看護師さん、検査技師さんとても優しかったです。医師もしっかり説明して下さり信頼出来ると思いました。出来たばかりなので設備も綺麗で駐車場も狭いわけでもなかったので受診しやすいです。小さい子どもを連れての受診でしたが検査中看護師さんに見ていただいたりとお世話になりました。遅い時間まで受付して下さるのは助かるなと思いました。
比較的新しく開業したところなので、外観、内観ともに綺麗です。先生も親切で、設備も整ってるので気に入ってますが、一つの難点はとても混雑する点…昼に39度超えの発熱があり解熱剤を飲んでから来院。午後診療開始の15時に駆けつけて、まず駐車場で抗原検査。陰性だった場合は中で待機して、レントゲン撮影からの順番が来るまでまた駐車場で待機。精算を終える頃には18時を回っており、解熱剤も効果切れて悪寒に襲われながらでした。とても良いところなのですが、緊急性の診断は他を当たった方がいいかもです…
耳鼻科で数回お世話になりました。先生も看護師さんもとても親切に対応してくれました。ただお会計が何故かかなり待たされる。30分とか当たり前。30分で2.3人しかお会計呼ばない時もあった。遅すぎる。急ぐ気が全くない。他の受付の人と談笑してる場合じゃないでしょ。1人が専門でお会計担当してるならあなたが進めていかないと困るんですよ。会計待ちが増えるから待合室もいっぱいになる。他の方も口コミで書かれていますよね。何とかならないものですかね?また行く機会もあるかもしれないので。
とっても良い病院でした。スタッフの方も院長先生も優しくて安心しました。こちらが不安なことを伝えると色々アドバイスしてくれます。待ち時間はこんな世の中ですので、検査などもあり仕方ありません、通いたいなと思います。
名前 |
いでうら呼吸器内科・耳鼻咽喉科・消化器内科医院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0268-71-6078 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

当番医で日曜日の受診でしたがとても丁寧な対応で安心しました。CTは初めてで緊張していたのですが担当してくれた方がとても親切で安心して対応できました。以後こちらに掛かろうと思います。