自然に囲まれた心温まる日帰り温泉!
天然温泉 たかもりの湯の特徴
自然に囲まれた日帰り温泉、のんびりと過ごせます。
モダンな雰囲気が漂う、洗練された建物が魅力です。
源泉かけ流しの温泉で、芯から温まる心地よさです。
今回で3度目になりますが、自然に囲まれてのんびりと過ごせる日帰り温泉です。夜には山肌にちょっとしたイルミネーションを楽しめます。お風呂は熱くもなくてちょうどいい感じでした。ゆっくり温泉に浸かってられ、あがってもポカポカして気持ち良かったです。食事もあんみつも美味しいですよ。
しんとろの湯には敵わないが、肌がツルツル。豚丼美味しかったです。
土曜日の夕方伺いました。小さいお子さん連れのご家族で賑わっております。施設が新しく綺麗で、清潔感もあり、気持ち良いです。入浴も食事も券売機での購入です。シャワーは5つありました。シャンプー、コンディショナー、ボディシャンプーがあります。ドライヤーは4つありました。露天風呂の温度がちょうど良く、ゆっくり暖まることができました。良いお湯でした。今回は、平日の午前中に行ってみました。平日なので比較的空いていました。今回は、洗い場もゆっくり使うことが出来たので、前回気になっていたボディスクラブでマッサージなんかもしながら満喫しました。ランチもこちらで温麺と、唐揚げをいただきました。お値段がリーズナブルで、美味しいです。唐揚げがジューシーでした。自分は平日が良いなと思いました。
近場にはのんびりする温泉がなくて、たまに高速使って行きます。街灯がない真っ暗の中、モダンな建物がぽつんとあります。お湯は檜のような香りがする温まる温泉です。内湯と露天風呂です。バリアフリーではないので、夜は足元危ないけど、夜空見ながら露天風呂に入れます。座敷があり食事も出来てのんびりできます。日中は少し割高な料金に思いますが、夕方からは安くなります。
申し訳ないが、良くも悪くもない。料金高め、浴槽と露天、洗い場6個。プッシュタイプの蛇口。サウナは無し。効能はそこそこ感じる程度。アクセスも良いわけではないです…追記:シャンプーは良い感じ!
自分が行ったのは栗駒山に登った後で、大体17時頃で、混雑もしておらず、ちょうど良い状態だった。全体として、そんなに広くない。栗駒や直近のICからは少し距離があるが、その分だけ静かで、好印象。
良く身体が暖まる温泉です。入浴料金は比較的高めです。(休日は700円)ですが、シャンプー🧴ボディーソープ・ドライアー・綿棒・ティッシュ有り、冷水・熱いお茶と設備は充実しています。食事も取ることができ、麺類、ご飯類も充実していますよ。ちなみに、去年から某の漫画等もあるので長居できますねぇ。
田んぼの隣に洗練された建物中もおしゃれな造りこの場所だからこそのギャップが良しカフェ風の食事処で豚丼を頂きました。脂が甘くて美味しい。温泉も熱くはないですが、(温度表示40℃)お風呂上がりもポカポカでした。全体的にデザイン重視で、犠牲にしているところもあるなーって感じで星4つです。イメージとしては星野リゾートっぽいです。
男風呂、大きい浴槽1つと小さい露天風呂有り。サウナ等はなし。塩泉?で人も少なく(平日の午後)心地よい場所でした。
| 名前 |
天然温泉 たかもりの湯 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0228-24-7161 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:30~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
自然豊かな場所にある♨️平日🌃は600円で入れます👍ご飯も食べれますので、、ゆっくり出来ますね🤗癒やされますぅ🤗