柔らかチャーシューの煮干しラーメン。
らーめん手打 ほそ乃の特徴
朝から営業しているラーメン屋で、気軽に立ち寄れる環境です。
特製煮干しラーメンは、香り豊かで絶品のスープが楽しめます。
手打ち麺はツルモチで、食感が良くて美味しいと評判です。
子供と昼飯がてら寄らせて頂きました。見た目寡黙そうな店主でしたが気さくな方でした。家族経営ですかね?女性の方も元気な方でした。大通りに面しているため、前橋に向かう時は入りやすいですが前橋から帰るときは少し先でUターン必要です。でも子供も満足親も満足なラーメンでした。また寄らせていただきます。美味しかったです(≧∀≦)御馳走様でした!!って感じです(^^)/
初訪問です。券売機見たら景勝軒グループ?らしく、看板からは気づきませんでした。手打ちが食べたくて入店したので景勝軒グループだろうと煮干しラーメンをポチッと。ごはん餃子セットで…スープ煮干しちゃんと効いてますね。美味しい。麺も良い食感、相性は良いです。餃子もジャンボでニラも多めで美味しい😋景勝軒グループはあまり好きではないですがこの煮干しラーメンならリピートありですな。ご馳走様でした🍜🥟
入店してから景勝軒グループだと気づきましたが、こちらは煮干しラーメンを軸にしたオリジナリティある感じのメニューです。煮干しラーメンは薄い油膜の張った冷めないスープで、煮干しの良い香りが強烈に感じられて個人的にはかなり好き(^-^)麺もスープに合っててチャーシューも柔らかいので好き(笑)全体的にバランス良い1杯♪そしてコレを朝6時から食べられるのがとっても嬉しい♪
通りすがり気になったので入店。未だ11時30分前だったので、店内はカウンターに1人しか居ません。食券制なので初の場合は注意。食券機は今時のタッチモニターです。まぜそば普通、追い飯ライスと餃子3個付きのセットで1,250円也。もうちょっと煮干しが効いてるかと期待したのですが、自分にはちと物足りなかったかな。餃子は大ぶりでニラとニンニクが効いてて美味しかったです。追い飯をするほどのタレは残りません。のでライスは餃子と食しました。お腹は一杯、今度もし来れたら煮干しラーメンかな。
2023/12中旬 初訪問。結論から言うと非常においしかったです。6時50分頃と早朝に伺いました。流石に朝だと客がいない。朝ラーができる時点で、嬉しすぎますね。おすすめセットとあった、特製煮干しラーメンのごはん餃子セットを注文。注文方法は食券スタイル。食券を買い席に座る。注文から10分でご飯と餃子到着、次いでラーメンも到着し実食。正直煮干し系のラーメンは違う場所で食べた際苦手意識持ってたのですが、煮干しの風味がしっかりしても、こんなに美味しいんだーと、印象を変えられました。餃子は3つ。しかし、でかい。野菜系。こちらもいい感じ!15分後には食べ終えましたが、客は来ず、ゆっくりと食べられました(違う日は通る時よく居るのでたまたまですが)景勝軒グループとしても伺うのは初でしたが、とても良い印象となりました。また来ます!補足情報:カウンター席6、テーブル席4、お水はセルフ。
朝からやってるラーメン屋。煮干しらーめんはあっさり系で朝からでも胃に負担なく食べられます。具の玉ねぎはスッキリ感だして食欲増進になります。
特製煮干しラーメンを頂きましたスープ 煮干しの香りがフワッと美味しいです麺もツルモチでいい感じ味玉は優勝🏆違和感は麺が手打ちかなぁ〜🤔まぁ旨いので良しご馳走様でした😋
【朝ラーメあり】【現金のみ】【煮干しラーメン】【鶏だしラーメン】【パーキング🅿あり】【店内禁煙🚭】【店外喫煙所あり】朝ラーメンやってて嬉しくて、飛び込みました。煮干しラーメンと鶏だしラーメンがあり、朝だけにさっぱり鶏だしラーメンを選択。手打ち麺によく合いました。ごちそうさまです。
拉麺店(景勝系だった?)→カレー店(バタチキ)からのらーめん手打ほそ乃さん。推しの煮干しラーメン頂きました。手打ちを謳ってますがカットは機械なのか麺の太さは統一。麺同士が絡まるので一気にすすりたい量にならず若干苦戦しましたがモチモチしていて食感は好みでした。なによりもスープが最高です、付け合わせの玉葱?がまた合う!!今までに食べた事のない新味、魚出汁系ではここが1番好き、また行きたくなる味です。
名前 |
らーめん手打 ほそ乃 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
027-261-3088 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

食べやすいマイルド煮干しラーメン麺はツルツルストレート柔らかチャーシュー朝ラーメンやってるので今度試してみたい。