靱公園近くの塩スイーツカフェ。
Maison Sel メゾンセルの特徴
靱公園近くに位置するオシャレなカフェです。
世界中から厳選した塩を使ったスイーツが自慢です。
可愛らしいクッキーやバターソルトのサブレが人気です。
キラキラ女子向けのオシャレ映えカフェ。注文は着席後に紙のメニューを渡されオーダー用紙に記入してレジへ提出して前払い、その後店員さんが注文の品を運んでくるスタイルです。なので、客もスタッフもバタバタ行き来をするので落ち着きが無い…ミルフィーユは特筆すべきポイントは感じられず1個1000円の価値があるかと言うと…カフェ激戦区の靱公園界隈で一流スイーツ店と同等単価とは随分強気です。どれも単価が高いので「雰囲気代」として捉えるしかないかなぁ。唯一、プリンに岩塩かけて味変できるのはとても美味でした。
塩にこだわったお菓子を販売する店。ドリンクは紅茶(オーガニックのものだった)のみ。コーヒーの用意はない。店内は調理場が見える開放的な雰囲気。カフェ利用をしたが、値段が高めなだけあって客層は良い。バスクチーズケーキと紅茶のセットで1,815円(税込)。隣の席との距離が広め。ゆったりできる。高いだけあって店員の質、食品の質が良い。バスクチーズケーキは口当たりが滑らかで上品な味わい。とても美味しい。トイレに荷物をかけるフックがないので使いにくかった。お土産用のクッキーやフィナンシェが売っていた。可愛い箱に入っているので良さそうだった。また行ってみたい。
昨年9月オープン、世界中から厳選した『塩を使ったスイーツ』を楽しめるカフェ。福井県越前、イタリア トラパニ、フランス ゲランド、イギリス マルドンなどの天然塩だけを使った新しい形態のスイーツが食べられるのが特徴。さらに上白糖や添加物は不使用、素材の良さと甜菜糖のやさしい甘みを楽しむことができます。バスクチーズケーキ(ドリンクセット)北海道産クリームチーズに、小麦粉、生クリーム、砂糖、卵を使用、中央部分はトロっとしていてチーズのコクが軽く広がってきて酸味が少ない。外周部分はベイクド感があってチーズの風味に合わせて小麦の味わいも感じられます。ホットティー バタフライピー健康効果が高く、ミントとラベンダーを加えたティーで青いアントシアニン色素が鮮やかです。一緒についてくるレモン汁を加えると紫に変化、心地よい香りに酸味が鼻を抜けていきます。
テイクアウトでバターソルトのサブレを購入。固めでバターの味がしっかりして美味しかったです。箱系のものは3000円程なのでお値段はそれなりにしますが、1000円程度のお試しで買えるものも色々ありました。店員さんの接客もお店の雰囲気も良かったので、次はイートインも利用してみたいです。
ケーキもおいしくクッキーもかわいい。紅茶もポットサービスで器もシンプルで、ワンポイントのSelのロゴがステキ‼️
名前 |
Maison Sel メゾンセル |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒550-0004 大阪府大阪市西区靱本町2丁目4−5 1F |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

少し駅から歩きますが、靱公園近くのおしゃれカフェ☕️座席数は少ないので、予約してる方が確実かも。季節のレモンのミルフィーユを食べましたが、とってもおいしかったです😊さっぱり爽やかでこの季節にぴったりのミルフィーユでした🍋雰囲気も良くてゆっくりカフェタイム を過ごせました!塩サブレも美味しそうだったし、プレゼントにも良さそうです。また行きます♬