外はカリッ、中はふわふわ。
パン工房SYATOAの特徴
外はカリッ、中はふわふわな美味しさのパンが魅力です。
パンの自販機があり、珍しさで立ち寄る楽しさがあります。
月曜日が定休日の小さなパン屋さんで、種類豊富なパンが揃っています。
パンの自販機がお店の前にあり、珍しいなあ~と惹かれて店内へ。購入したクルミの食パンはフワフワでトーストしたら、耳はサクサク、クルミは程よくローストされて、美味しかったです。1斤しか買って来なかったのが悔やまれます。次回行ったらぜひとも1本買いたいものです。
散歩途中立ち寄りましたが定休日でした。店前には自販機で24時間購入出来る様子でした。
パンの自販機です❗️玄米パン🍞が凄く美味しいです😋🍴💕ですが…サボテンが足元に置いてあり、夜だったため気づかずトゲが刺さってしまい、大変な思いをしました。サボテンは置場所を考えた方がイイと思います。サボテンが無ければ星5⭐️
市立前橋の商店街を紹介するYou Tubeを見て初来店。お店の方はとても気さくにお話をしてくださり、子供が美味しかったーー!とオススメしてくれたメロンパンにクリームが入ったパンと、ふわふわピザパン、天津甘栗の入ったアンパン等(名前は違うかも…)を購入。先にアンパンを食べたのですがとっても美味しかったです!子供が帰ってきたら他のも食べます。お店の外にはパンの自販機があってビックリ!たしか500円でラスクやパンの詰め合わせが買えたと思います。駐車場も少ないですがあります。なかなか商店街へは行かないのですが、動画のおかげで美味しいお店を知ることができて嬉しいです。また伺いたいと思います。
【初訪問しました🚗】🔷今は月曜日だけ定休日との事です市営パーク5番街🅿の真向かいにある小さなパン屋さんです🍞気まぐれで入ってみたけど正解でした💮お店の中には、様々な種類の🍞が所狭しと並んでいます。選ぶのが楽しくなりますね。ビックリしたのは、どれもお値段がお手頃なことです❗味噌パンや惣菜パンなど6個買って約1000円😲普通はこの値段で買えないと思います。驚きました✨私が食べたのは大きいソーセージが挟まれた惣菜パンと牛乳パンです。ソーセージは着色料があまり使われてなさそうなやつでした❤食べ応えバツグン❗ソーセージの下にタマネギの薄切りも入っていて芸が細かい。このパンもお手頃価格だったので2個買っちゃいました(笑)牛乳パンは持って帰ってきたらクリームが少し溶けちゃったので、冷蔵庫で冷やしてから食べました✨素朴な味で美味しい。あと私は食べてないのですが、ここの味噌パンが一番美味しかったとの感想をGETしました。これは自分もぜひ食べてみなければ...😏🔎お店の方も感じが良く、とても好印象でした🌸【再訪しました🚗】以前は用事があったので市営パーク🅿に停めましたが、今回はお店の前に停めさせて頂きました✨また来たかったので嬉しい~❗本日は味噌パン目的で、ありますかと伺ったら あと3分で焼きたてが頂けるということでした😍味噌パンの焼きたてが出来上がりました❗熱いので紙袋に入れて貰います。「すぐに食べなければ冷めてからビニールに入れて下さいね」との事でした✨帰ってすぐに一口...(笑)うまッ😍❤味噌の甘じょっぱさもちょうどよく、なんと...クルミが入ってまーす❗これは素晴らしい一工夫💮メロンパンはクッキー生地に芳醇なバターの香り。素朴なのにリッチ感もありとても美味しい😆あと写真は忘れましたが、BOX型のトマトとチーズが入ったずっしりと重いお惣菜パン🍅オリーブオイルをかけて食べたら...最高❗※そして今回初めて気付いたのですが、手作りスープもありました❗次回あったらぜひ買ってみたいです🍀店主さんの接客は相変わらず気持ちの良い対応ですし、久しぶりに良いパン屋さんに出会えました😊✨
安いし美味し!グーチョキパスポート特典あります。駐車場あり。スタッフさんは丁寧!
名前 |
パン工房SYATOA |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
027-257-0014 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

パン🍞自体は、中はふわふわ、外はカリッとして美味しいと思います。アップルパイも大変美味しかったです。色々と種類もありますし、小麦以外のパンもありました。また、お近くに行った際は購入してみたいと思います。お店自体は、就労継続支援B型事業所になります。