切り株テーブルで楽しむ十割そば。
上州めん処 雅の特徴
舞茸の天ぷらはボリューム満点でコストパフォーマンスが良いです。
食の駅ぐんま吉岡店内で、十割そばを楽しむことができます。
切り株で作ったテーブルがあり、情緒ある雰囲気を演出しています。
食事は ちゃんとしたお蕎麦屋さんには 劣るけど 普通に おいしかったです☺️店員さんも 厨房の 女性の方たちも テキパキしていて、感じ良いし良かった☺️しかしながら 本日 6月24日 35度越えた 猛暑日ですエアコン 壊れたなら 営業しちゃヤバいですよ😭それならば、まず、いらっしゃいませの時点で エアコン壊れていることを説明して お客様に了承えてからの お席誘導だと思います。入ってしまったから 注文しましたが暑いからと 帰る お客様も いました😭店員さんに 『いつも エアコン聞いてないの?』と質問すると『直す、直すと言っていて、もう一週間直ってない』との事…食の駅直営でないの?個人店なら あるかもだけどお客様 熱中症で ぶっ倒れますよ。働いている方々も 汗だくで かわいそうでした。ちょっと ありえない。
朝そば食べました。美味しゅうございました❗😋また、伺います❗💃
お蕎麦が美味しいです(*^-^)私は個人的に好きで毎回舞茸の天ぷらを頼みますが、このお値段でこのボリューム。サクサクで肉厚、大満足です!お蕎麦の汁も甘くなくて美味しい。暑い日にいかがてしょうか?お値段的にも満足です(^-^)/
3月12日日曜日11時半初めて訪問。窓辺のお客さんが皆さんお蕎麦を美味しそうに食べる姿を見て入ってみたくなりました。メニューが写真入りで大変わかりやすいです。【季節天麩羅セット】そばセット¥1080税込天ぷら熱々で盛りがよく お蕎麦も美味しい〜お茶 お水はご自分で取りに行き食べ終わりましたら 食器類は、返却口に持っていきます。テーブルと椅子が 素敵!食べに行って見て下さい〜
食の駅ぐんま吉岡店にあるめん処、十割そばオススメです、切り株で作ったテーブルと椅子情緒あり。
木のテーブル、椅子、席が沢山有り気を使わずゆったり出来る。1000円の、やまと豚の生姜焼き定食、半そば付を注文。そば美味しい😀豚肉も美味しい😀。食べ終わったら片付けは自分で😅。
2022.08.27昔行って美味しかった印象がありましたので再訪してみました。蕎麦の大盛りは➕100円です。うどの葉天麩羅はなんと120円!かき揚げは油がたっぷりで❌とにかくコスパが素晴らしい。お店の方の対応も◎蕎麦も値段で納得感。次はうどんをいただこうと思います。椅子が木で非常に重いのでお年寄りや子供さんには引けないかも?
こちらはFarmdoが運営する“食の駅”内にあるめん処で美味しいうどんとそばがいただけます。うどんは群馬県産地粉 そばは北海道産と合弁会社があるモンゴル産そば粉を使用しているそうです。(モンゴルは北海道の気候に似ているとのこと)いただいた“肉汁そば”はコシがありダシの香り良い少し甘みのあるつけ汁でとても美味しかったです!天麩羅は100円で1品づつ注文出来るのがイイですね!大満足の食事が出来ました!また伺います。こちらは好きな処に着席後 店員を呼んで注文となります。お茶・水や食器返却はセルフです。支払いは現金のみになります。ちなみにトイレは店外南側にありますよ。
名前 |
上州めん処 雅 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

平日のお昼に初めての来店。食の駅と併設なので土日だと駐車場に不安があるかもしれません。ミニ丼セットでミニ丼は天ぷら丼を、麺は冷たいおうどんをいただきました。天ぷらはサクサクの衣で美味しかったです。ご飯にもタレがかけてあるので味が薄いということもありせんでした。おうどんはやや芯の残る硬めの茹で加減。子どもと一緒に食べたのですが、固くていらない〜と言われてしまいました…。たしかに、大人でもやや顎が疲れる固さです。顎の弱い方は温かい麺にしたほうがよさそう。つけ汁は鰹だしであっさりめの味でした。値段はコスパのいい方だと思います。セットを大人ひとりで食べるとなかなかの満足度。子ども用のハイチェアや食器・フォーク類もあるので子連れにも優しいお店でした。