賞を受賞!
鹿島台神社の特徴
2022年に新しくなった鳥居が、美しい景観を演出している神社です。
賞を受賞した花屋が手がける、素敵な花手水が楽しめます。
駐車場は6台分あり、住宅地の中で静かに佇む小さな神社です。
戦争で命を落とした軍馬の慰霊碑があります。ここに刻まれた言葉は心に刺さるものがあります。ぜひ足を運び、読んでいただきたいです。
地もにある小さな神社。むかし、近くの集落がひとつになったときにこちらに神様が集まったようです。14の柱、神様が祀られてるらしいです。毎月、限定の御朱印もあります。ホームページやインスタもありますから、気になった方は、ぜひ。
駐車場も6台位停めれます。バスもあるんですね。稲荷のおきつねさんと蛇さんもいました。アマビエ様にコロナの終息をお祈りしてきました。
Google Mapで見つけ参拝させていただきました。駐車場がわからず迷いましたが、ゆっくり参拝する事が出来ました。御朱印に特徴があり2種類から選べて迷いましたが、梅雨に入る季節となったのでてるてる坊主を選びました。
今日も暑い!鹿島台神社の手水舎は色とりどりの花々で涼やかな雰囲気。きれいに掃き清められた境内。静かに参拝できました。
住宅地にひっそりと佇まう静かな神社。
お参りと花手水を見に立ち寄りました。訪れる毎に入れられているお花が違うので楽しみです✨見上げると風鈴がチリリーンとまた風情で御座いますね(^ω^)
素敵な御朱印を頂きました(*´ω`*)
綺麗な御朱印頂きました😊
名前 |
鹿島台神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0229-56-2386 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

2022年鳥居が新しくなり、花手水も いつも素敵な花、賞を受賞している花屋さんの様で、素敵です。写真映えします。ちょうどおイモ屋さんもいて 美味しかったです。