淀屋橋odonaで本をゆったり選ぶ。
文教堂書店 淀屋橋店の特徴
淀屋橋駅から直結でアクセス便利な穴場本屋です。
御堂筋ランウェイ付近の品格あるテナントビルに所在します。
じっくり本を選べる、静かな環境が魅力の店舗です。
仕事帰りに寄れる穴場の本屋さんです。駅直結だから雨の日でも安心。文具も豊富。他の書店で売り切れててもここにはある事が多いので重宝してます。
御堂筋ランウェイ観覧スポット化してるぞ、それで良いのか文教堂!
オドナの2階にあります。求めていた書籍が買えたので、満足です😊
品格を感じるテナントビルに入る書店になりますデス。ハイ。夜ともなると同じエスカレーターでも間接照明を活かして洒落た印象に感じまするで候~。ハ~イ。そのエスカレーターを上がった直ぐに当書店があるので、分かりやすくて良かばいyo。ハッイ~♪ショッピングモールの様に老若男女の方が利用すると言うよりはビジネスマンが利用する感があるので、堂々と立ち寄りしずらく感じるのはアチキだけでしょうか。ハイ・・・。っということで、暇潰しで気軽に立ち寄ると言うよりは、目的を持って訪れるのが理想的かと申し上げ仕り候~でごぜぇーますだ~。お代官様ァ~♪(誰が!お代官やねん!)失礼したしやした~。キャップ!ハ~イ。
淀屋橋駅から直結で行ける、この近辺では貴重な存在になる書店。そこまで広いわけではないけど静かで落ち着く店内は◯
じっくりゆったり本を選べる。仕事の帰りに淀屋橋で書店を利用できるのはありがたい。土日は静かな時間帯もあるのでいい感じ。
御堂筋線淀屋橋駅直結の淀屋橋odona2階にあります。雑誌と文具、書籍で場所が二手に分かれています。
淀屋橋駅8-10番出口の改札から直結の淀屋橋odonaというオフィスビルu0026商業モールの二階にあります。駅すぐで濡れずに行けるところにこのような本格的な書店があるのはとても良いです。またオフィステナントの従業員向けにサービスもあるようです。確か現金支払いの方は5%オフとか。場所柄書籍の品揃えはオフィスワーカー向けに偏り気味ですが、帰り道に子供向けの本を買う人に向けて子供向けの品揃えもそこそこあります。書店の入り口の壁面におすすめの書籍がズラッと並んでいますが、そこのラインナップやPOPのおすすめコメントを見るのが楽しいです。文具の品揃えも良く、昼休みの暇つぶしには最高です。
本屋。淀屋橋オドナの二階に有る。エスカレーター降りて直ぐ。テナントを複数借りてるみたいで、途切れ途切れに存在する。レジも複数有り。文房具も販売。検索機械も設置されてる。
名前 |
文教堂書店 淀屋橋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-4707-3355 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

淀屋橋駅近く、便利。オフィス街なので昼休憩以外は空いていて👍✨