天満橋で堪能!
お好み焼き ちゃばなの特徴
東京から訪れた家族連れも満足のボリューム感が魅力です。
大阪城観光にぴったりな立地でアクセスも抜群です。
梅酒や焼酎が楽しめる飲み放題が充実しています。
子連れでお食事東京からとわかったのか?店員さんはとても優しく子供のためにいろいろ考えてくださり鉄板に火をつけずにお皿で提供時間もかかるとのことで何回もお話に来てくださり待っていても苦ではありませんでした焼きそばは東京の焼きそばと麺が違ってビックリお好み焼きは思ったより小さくてお腹いっぱいにはならなくてサイズが分かればもう一枚頼んだのにと思いました(具沢山で美味しかったので!)居心地は良かったですごちそうさま。
京都発のお好み焼き屋さん味は普通で頭抜けてないオーソドックスな過不足なくフツウ…
大阪城観光の際に偶々見つけたので寄らさせていただきました。お好み焼きも焼きそばもとても美味しかったです。天満橋駅からも地下で繋がっているので便利でした。
美味しいお好み焼きが食べられました!仕事終わりに一人で夜行きましたが、待つことなくすぐ座れました☺️駅チカにお好み焼き屋さんがあるのは有り難いですね。ちなみにクレジットカードやPayPay、メルペイ、LINE Pay使えます!
初めての大阪長期滞在の最中、初日のランチはどこにしようと迷っていたらホテル近くにお好み焼き定食を出してくれる店があったので早速訪問(自分は関東民だがお好み焼きとご飯を一緒に食べるのが大好き)駅ビル…商業ビル?の地下二階にある飲食店街に軒を連ねているとあって、平日の昼間から様々な人が行き交う混雑ぶりだったが、自分が訪問したのは昼を少し外した11時半くらいだったので、待ち時間無しに入る事ができた早速お好み焼き定食を注文すると、ご飯大盛り無料とのことだったので喜んで注文プラス150円で牛すじ煮込みをトッピング出来るともあったのでそれも注文10分後、熱々の鉄板に乗ってやってきたお好み焼きからたちのぼるソースの香りがとても食欲を唆っており、もうそれだけで「大阪に来た!」と言う感想が出てきたほど細かく刻まれたキャベツ(もしくは白菜?)が生地に馴染んで程よい柔らかさとなっていたトッピングとしてご飯に乗ってきた牛すじ煮込みもトロトロで、これもご飯が進む感じだったそのおいしさに結局ご飯大盛りでも足りないくらいあっという間に食べ切ってしまったが、とても満足したランチになったごちそうさまでした。
ランチタイムにおかわり自由の唐揚げ定食を。しかしおかわりしようにもこれから揚げるので15分かかると。それではおかわり自由とは言えん。味は何の下味もつけてないのか?大して味のしない鶏肉でしかない。卓上にある塩とふりかけ(青のり)をかけて何とかっていうレベル。リピートしようとは思わない。
天満橋OMMビル地下2階に入っているお好み焼きチェーン。広々としており綺麗な店内。一人でも入りやすい雰囲気です。ランチメニューの「豚焼きそば定食」(税込850円)を注文。ご飯(大盛無料)・味噌汁・サラダのセット。焼きそばはソースと塩を選べます。太麺の焼きそばで食べ応えあり。豚バラとキャベツが具沢山。美味しかったし、コスパも良好。焼きそばを鉄板の上に置いてもらえるので最後まで熱々で食べれたのも良かったです。余談ですが、この店のおしぼりは良かった。使い捨てなのに大きくて生地がしっかりしたタイプのおしぼりです。
名前 |
お好み焼き ちゃばな |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5269-9706 |
住所 |
〒540-0008 大阪府大阪市中央区大手前1丁目7−31 OMMビル 地下2階 |
HP |
http://chabana-temmabashiomm.com/?utm_source=google&utm_medium=meo |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

2人で7000ホットペッパーポイント1600付加されます飲み放題(ビールなし)梅酒✖️3焼酎✖️3ソフドリ3サワーキャベツ→整腸にちょうど良い山盛りポテトデカ唐揚げ→お腹いっぱいにしに来てますねどて焼き少量→味は濃く、ガツンと酒もすすむ枝豆→ニンニク効いてて、バターも風味よくうましだし巻き→ボリューム満点お好み焼き→ボリュームたっぷりで満足やきそば→もー入らないよってくらいたくさんとてもお腹いっぱいになりました店員さん2人とかで大変そう、ありがとうございました。