宮城の豚肉で厚切りロースカツ!
とんかつふじの特徴
宮城県の豚肉を使った分厚いカツはジューシーで美味しいです。
特製カツカレーはあっさりしていて、また食べたくなる懐かしい味付けです。
ラーメンや定食も充実していて、お腹いっぱいになれるボリュームがあります。
店内は、電気代節約なのか無点灯。余計なことは喋らない喋らせない雰囲気ある接客。接客を求める人は嫌うタイプの店ですね。私と持ち帰り客しかいなかったが電話☎️を取らず鳴りっぱなし。それでも、何度も何度も電話が来ていました。そんなに忙しい感じはないんだけれどなぁ。看板のとんかつ定食を注文。特にこれといって特徴ない普通のかつかなぁ。常連客ぽい方たちは、焼きそばを注文していたが持ち帰りで見ることは出来ず。ご馳走様でしたと声かけるが反応なし。
近くに飲食店がなくて入店。店内暗かったから、あまり期待してなかったけど、とんかつ定食美味しくてびっくり!揚げ具合や油も👌+200円でミニラーメンも頼めるのも嬉しい。もっと店の評価が良くなって欲しいなぁ。
クチコミみて来て とんかつ定食頼みましたが量は普通でした。座敷には座布団が無いから足が痛くなり 食べてる時 店内の電気消されました。お昼だったから?お店の方も元気がない感じの対応でした。
2023年7月9日「チャーシューメン」(¥830、大盛¥100)国道344号線沿いの食堂。店内は静かだった。テレビはあったが、点いていなかった。ラジオもBGMもなかった。先客が2人いたが、一人客だった。主人と配膳担当の女性がいたが、話はしていなかった。厨房で主人が調理をする音と換気扇が回る音がよく聞こえた。ラーメンは醤油味で、薄茶色のスープは軽く濁っていた。薄味でアッサリしていた。口に含むと、口の中にじんわりと旨味が広がった。おそらくトンコツベース。スープが薄味なので、麺の味がよく分かった。縮れた中細麵は、加水率が高く、舌触りはツルツル。薄い黄色で、ほんのり甘みがあった。卵麺かもしれない。トッピングは、チャーシュー、メンマ、ナルト、刻みネギ。ロース肉のチャーシューはさっくり噛み切れた。スープを全部飲み干したが、あまり喉は渇かなかった。無化調かもしれない。今は無化調でも濃厚なラーメンもあるが、そういうラーメンとは全然違った。懐かしい感じがするラーメンだった。
とんかつ、安いし美味い!程良い厚みと噛みごたえのあるシャキッとした肉!好きでたまに行ってます。好みですが、とんかつソースが・・・で★4です。
出張で寄りました✨トンカツやのカツカレーもはやカツ丼カレーと言った方がいいかも見た目よりあっさり食べれていいですよ👌
ラードで揚げた分厚いカツは、衣はサクッと中はジューシーで大変美味。麺類や丼物もあり。
とんとんかつかつとんかつかつ🎵気になっていたお店にトライしてみましたが、いやぁとんかつ定食いただきましたが、サクサクで美味しかったですね☺️ご飯も丼でくるので食べ応えありますねごちそうさまでした。
温かくてとってもサクサクで美味しかったです。
| 名前 |
とんかつふじ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0229-58-2230 |
| 営業時間 |
[月土] 11:00~14:30,16:45~19:15 [火] 11:00~2:30 [木金] 16:45~19:15 [日] 4:45~19:15 [水] 定休日 |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
バッター液仕様のザクザク歯応え抜群厚切りロースカツ。衣は胃もたれしにくい、薄めザクザク系で歯応えは抜群、できれば塩で食べてほしい肉汁満点のとんかつです。ご飯茶碗が他店の丼サイズで、ボリュームも満点です。