奈良町の古民家で味わう、名物水晶餅。
奈良水晶の特徴
奈良町の古民家を改装した、予約必須の隠れ家カフェです。
美味しい水晶餅と氷の器の素麺が楽しめる、特別なメニューがあります。
インテリアのセンスが抜群で、落ち着いた和の雰囲気が魅力的です。
奈良でカフェ巡りするなら、まずはこちらへ!Instagramで発見して、2週間前くらいにDMで予約しました。そのタイミングでそうめんのランチセットは予約終了していて、水晶餅のみいただいてきました。夏の緑が美しいお庭を背景にキラキラの水晶餅が映えすぎて感激✨✨エディブルフラワーで可愛さ増し増しです!つるんと食べられて、もはや食べるお水みたい♪黒蜜ときな粉たっぷりでいただいたけど、お水だしカロリーゼロだよねって言い合って、ぺろっと完食しちゃいました。名物 水晶餅 緑茶セット 1,400円。
8月オープンの古民家を改装した予約必須のお店。instagramで見つけたが氷の皿の素麺は満席のため断念😭 しかし、11月の氷のお刺身ランチには、当選したので、奮発して、氷の桃のジュースと水晶餅も予約した。 ランチは出汁を追加してお茶漬けにした。熊本名産だご汁も旨し 壊すのが勿体ない位の器。古民家の落ち着いた雰囲気で時間がゆっくり流れてる気がした😊 とても美味しゅうございました。
水晶餅が食べたくて今回インスタで予約をしてランチ訪問しました。1部屋にテーブルが3つだったと思いますが同時間だと最大3組が食べれる感じですね料理は、月によってメニューは変わりますが2月は、パスタ🍝がメインでスープにサラダ🥗といった感じです。見た目だけではお腹が一杯にならないかなぁと思いましたが案外お腹が一杯になります。飲み物も日本酒、ワイン(白)等もあるのでアルコール好きな方もお食事出来るかと思います。隣りとの仕切り板が無いのであまり大きな声で喋れないのが、ここだけの話しで辛かったですw
古民家なので店内は和を基調とした雰囲気がとても心地良いです。お洒落なお料理は味はもちろん、視覚でも楽しめます!気さくな店主さんの明るさもおすすめポイントです!笑。
古民家カフェ静かな広間でゆっくりお店の方も親切丁寧でほっこりしますきれいな水晶餅田舎に帰ってきたような雰囲気を味わえるます。
奈良町の古民家で食す、氷の器の素麺、天麩羅、名物の水晶餅。風情があって、いずれも夏の暑さをふと忘れさせ、心を落ち着かせてくれるものでした。機会があれば、違う季節にまた立ち寄りたいと思います。
インテリアのセンス良すぎです床の間のユリも素敵でした水晶餅も綺麗でとても美味しかった落ち着いた隠れ家です。
水晶餅と緑茶のセットを頂きました。まず、とろんっとろんのお餅が口溶けよく、きなこと黒蜜で頂きます。これがまたとても合います🥹✨また、お餅の中にお花が入っており、見た目も抜群に可愛い!!!店外の入り口の暖簾もこれまた素敵で、ならまちに溶け込む風情ある建物がとてもよかったです!!また絶対に行きたいです🥰
☆4.5建物の佇まいと雰囲気が素晴らしい。内装もお料理の配膳センスも良い。素麺の付いたセットを頂きましたが、とても美味しかった。夏場にはとてもオススメです。寒い時期に何を食べようか楽しみ。落ち着いた感じのデートにも良いと思います。
名前 |
奈良水晶 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0742-23-8620 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ひと月に8日くらいしか営業しておらず、予約で売り切れてしまう奈良水晶。Instagramで自分が行きたい月の営業日と予約開始日時をチェックして予約開始されたらすかさずInstagramのダイレクトメッセージを送って予約するスタイル。テーブルは指定でなく、予約時間帯で早く来た順で選べる感じです、開店の11:00スタートで予約して1番乗りだと好きな席を選べる。開店10分前くらいに行ったら暖簾が出てたので入ったら1番乗りでした。テーブルは座敷3つ、椅子席1つしかないので予約がすぐ埋まるはずです。1人で来られても4人で来られてもテーブル1つなので人数でなく組数。開店の11時に予約を入れましたが店を出たのは12時半前だったので、そういう意味でピンポイントでなく予約入れる時は希望時間の幅を持たせた方が良いです。この日は11時からの予約が3組、11時半からの予約が1組って感じでした。11時からの予約の人は12時半までには食べ終わって帰る感じでしたが、そんな感じなので12時からの予約入れようと思ってもそこピンポイントだと予約出来ないのではと思います。自分は予約の時に、「希望時間は11時だけどランチの時間なら何時でも良い」と書きました。ランチは月替わりとかで変わると思いますが、今月は氷の器に入った素麺、やっぱり奈良は素麺が美味しい。天ぷらは衣に味が付います。穴子のプリン(穴子を煮こごりで固めた物)も美味しかった。素麺は1束〜3束を選べますが水晶餅と桃ジュースも食べる事を考えて1束にしましたがちょうど良い感じでした。ランチだけなら2束食べれるかもしれません。ここのスペシャリテは水晶餅、映え狙いな感じですがトゥルントゥルンで見た目も美しい。氷器桃ジュースも暑い夏にはぴったりなビジュアルで桃100%の自然な濃厚さが美味い!お店の雰囲気は古民家リノベーションカフェって感じで、昔の欄間や部屋の雰囲気が凄く良い。そこに今の若い子のセンスも少し感じられて、奈良にはこうい店が多いのも魅力です。