真岡の記念館で美術ビジョンを体感!
久保記念館の特徴
真岡の観光協会2階に位置し、アクセスが便利です。
美術教育に貢献した方々のビジョンが展示されています。
外壁デザインを手掛けた自販機でお茶が楽しめます。
真岡を観光で盛り立てようとがんばっている感じがします。ゆかりのある方はそこそこ勉強になると思います。ただの観光の方にはレストランやみやげものもあり楽しめるようです。
道路際にある自販機(記念館の外壁に合わせたデザインの自販機でした)で、お茶を買いました。建物内には入りませんでしたが、歴史・市街観光の中核のひとつというような名所のように思いました。
美術教育などに貢献された方のビジョンなどの展示が良いです。
色々とご説明いただきました。ありがとうございました。
| 名前 |
久保記念館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0285-82-2012 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
観光協会の2階が記念館になっています。急な箱階段を上ると、座敷の壁やショーケースに色々な資料が展示されています。数が多く、文章が多いので見るのに時間がかかります。