楽しく技術向上!
HguitarCoz ギター教室の特徴
ギターの教え方がとても分かりやすいと評判です!
面白い話が満載で楽しくレッスンができます!
定年後の時間をエレキギターで有意義に使えます!
楽しくレッスンできております!通い続けようとおもいます!
「楽しく技術向上!」私がこの教室に通い始めたきっかけは知人から貰ったギターが飾り物になっていたので使えるようになりたいと思っていたところ、友人が教会でギターを教えて貰っていると聞いていたのでそこに飛び込んでみたのがきっかけです。先生は気さくで話しやすく、時間を忘れて話し込んでしまう日もあります。また、先生はアコースティックギターだけでなくベースやエレキギターと広範な技術を持っており、色んな技術を教えてくださるので独学で練習していた時よりも何倍も早く技術を習得できた気がしています。基礎の基礎から教えてもらえるので初心者の方でも効率よく技術を習得できます。早く人前で弾けるくらいのレベルになりたいのでレッスンと練習と頑張ります。
エレキギターが楽しい定年を機に、これから有り余る自分時間をワクワクする何かに使ってみよう、何にしようか。そうだ、ビートルズだ。ビートルズで洋楽に目覚め、彼らが示してくれる新しい音楽とライフスタイルからその後の生き方に少なからぬ影響を受けてきた身としては、人生のゴールに達するまでにせめてビートルズの曲を一曲くらいは演奏してみたい。聴くのは好きだけれど、聴くだけではなく自分で演奏できるなら素晴らしいじゃないか。長い前置きですが、エレキギターを始めたきっかけです。歌うのは音痴でダメ、楽器の経験もない、要するに音楽の素養に欠けていたのですが、はまりました。ギターを持つ姿勢やピックの握り方、右手首の振り方等々から始まり、音符や記号の意味楽譜の読み方、リズムトレーニング。遅々としてなかなか曲を弾きこなすまでには至りませんが、レッスン毎に上達した感を味わえます。初心者の方がなんかレッスンの有り難みが多い気がして、毎回が楽しみです。教則本に則るのではなく、易しくアレンジされた希望曲をそれなりに納得できるまで数ヶ月単位で学ぶ、続けているレッスン方法です(個々人で異なるかも)。ちょっとしたリズムの狂い、左手での弦の押さえ方、ミュートの方法、対面とオンラインで教わり、気づかなかった癖を指摘されて修正、また疑問点はその都度尋ねています。なんといっても先生が優しく、ど素人のごく初歩的な質問にも気軽に応じていただき気兼ね不要なのが長続き、なんともう8年、の理由かな。テンポを遅くしてなんとか伴奏についていけるようになると、いっそう演奏の楽しみが増しました。まだまだ道は遠そうですが、ボケ予防も兼ねてどこまでいけるのか、目標を達成できるのか、日々ワクワクです。
社会人になり、再度ギターに熱中するきっかけを作ってもらいました。先生の引き出しが多く、いつも目から鱗が落ちる提案をしてくれます。今はメロディックマイナースケールを練習して、ジャズのセッションに参加できるように頑張ってます。
| 名前 |
HguitarCoz ギター教室 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
5.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ギターの教え方もとても分かりやすいんですが何より話が面白い!毎回レッスンが楽しみです!たまに聞ける先生のギター演奏もめちゃセクシーでカッコいいっす!