フェスティバルホール足りるお寿司!
寿司 魚がし日本一 中之島フェスティバルプラザ店の特徴
フェスティバルホール地下に位置し、アクセスが非常に便利です。
中之島センベロで手軽に楽しめるお寿司屋さんです。
立ち食いカウンターでこじんまりとしたアットホームな雰囲気があります。
サッと食べれるし安いし急いでる時とかにめっちゃいいです。
フェスティバルホールの地下にあるお寿司屋さん。立ち食いなので気軽。平日の16時前という中途半端な時間でしたが、通し営業されているのがありがたかったです。しかも17時までランチが頼めるのだとか。ランチセットもいくつかあり、リーズナブルな950円のセット(雅)を注文。八貫セットでいかやサーモンなど基本のネタが入っていて十分お得。パッと立ち寄れるのでいいですね。
フェスティバルホールでコンサート後に行きました。美味しいお寿司屋さんだけど、立ち食いのお店です。もちろんお値段も、立ち食い価格。どれも、着席お寿司屋さん(笑)レベルです。遅い時間だったので、ネタ切れのものもありました。また行きたいデス!
大阪、フェスバルホールにある寿司🍣魚がし日本一さんに行ってきました!夜に行ったのですが、周りのお店が早く閉まる中このお店はやっていたので、ここに入りました。職人さんが握ってくれるお寿司です🍣まずはカニミソ、ヒラメ、ゲソ、金目鯛を注文。なかなか美味しい!質も良くてこの値段でこの品質はなかなかいいですね。特に美味しかったのは、銀鱈。少し炙るのですが、冷たさと暖かさのコラボがなかなかいいですね。味噌汁は青さを注文したのですが、これが100円とかなりの格安。なかなか良いお寿司屋🍣さんでした!ご馳走様でした!
美術館の帰りに寄りました。立ってお寿司を食べるのは初めてでしたが、優しげな板前さんで気持ち的に寛ぎながらいただけました。また来館した際には寄りたいと思います。ご馳走様でした。
すべてのポイントが高い!いつも客が絶えないのできになっていましたが、せんべろイベントがあるので初訪問。お寿司のセットとお酒を二杯を1000円でいただきました。まず寿司ですが、職人さんのにぎりでしゃりがほろほろです。ボリュームも十分です。鮮度もよい。画像参照お酒ですが1杯目日本酒を頼みましたが1合くらいありました。しっかり飲めます。二杯目はハイボール。職人さんはタイミングよく声をかけてくれてとても気持ちです。店内も清潔にされており気持ちいいです。これらすべてが1000円で収まるのでびっくりです。ありがとうございます。あえていうと店内の温度を上げてほしい。地下街とはいえ、風が通るのでけっこう寒いです。
立ち食いカウンターのみ20人も入らないこじんまりした店舗。軽く食すのに向いている。
美味しい!ランチで利用したけどネタが小さいので単品でも注文して2000円くらいで満足しました。回転寿司と比べたら断然いいと思いますがコスパを求めない方がいいかも。ちなみに立ち食いなのでゆっくりお寿司を味わいたいという人には向いてないですね。サクッとお寿司を食べる方向け。土、日、祝は空いている。
千ベロで利用しました。このイベントがなければ、回らないお寿司のお店に行く勇気はなかったですけど、今回初めて六貫プラス2ドリンクで千円で入りました。目の前で握っていただき、炙ったり調理を見ながら食べれます。値段をみてたのですけど、立ち食いと言う形式だからでしょうけど、回るお寿司にホンの少し高い程度で、この味だったら凄くリーズナブルと思いました。シャリとかも回るお寿司の機械で握ったものと全く違いますね。
名前 |
寿司 魚がし日本一 中之島フェスティバルプラザ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6484-6328 |
住所 |
〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島2丁目3−18 フェスティバルタワ B1F |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

中之島センベロで訪問。コスパ高いお寿司です。立ち食いですのでさっと食べて帰れます。