風月の絶品お好み焼き、心満たす昼夜に。
鶴橋風月 野田阪神ウイステ店の特徴
目の前で焼いてくれるお好み焼きは絶品です。
お昼からビールや焼酎が楽しめるのが魅力的です。
家族連れにも人気で常に待ちが出るお店です。
お好み焼きは目の前で焼いてくれます。片面焼けるまで放置が長いですが、最後まで店員さんがやってくれるので落ち着いて待ちましょう。
ランチで行きましたが、お昼からビールや焼酎が飲めて時間もゆっくりできて良かったです。お好み焼き以外にもサイドメニューであてになる焼き物も美味しかったです。
やっぱり風月のお好み焼きは美味しい。お好み焼きの、豚玉にチーズをトッピング。生地は、お店の人が混ぜて焼いてくれます。チーズは真ん中に入れていました。これで、ミニサイズ。ソースとマヨネーズもたっぷりで、好みでした。焼きそばも麺が太めで美味しかったです。空調がもう一つで洋服が煙臭くなりました。後日。前回クーポンを頂いたので行ってみましたが、食べようと思っていたポテトサラダが売り切れでキムチに。豚玉を注文しました。後日。豚チーズモダンと焼きそば二玉。
お店は綺麗。しかしメニューがあまりにもボロボロ。これは触れたくないレベル。お好み焼きは風月のレベルだと思うが、焼きそばは火が入りすぎ。水分が少ないのかなと思う。半分ほど食べると麺が固焼きそばのようになってしまっている。ここはショッピングモール内で、風月の前も別のお好み焼き屋さんだったので、お客も多く繁盛しているが接客面なども課題あり。しかしあまりにも良いお店はになってしまうと、もっと混雑するのでこれくらいでちょうど良いと思う。
家族で利用昼夜問わず待ちが常に出ているお店です。野田イオンがリニューアルし、新しく入ったお店です。以前もお好み焼き屋さんが入ってたけど風月の方がやっぱり美味しいかな?!お好み焼きはもちろん美味しいですが、個人的にはゲソ塩焼き、キムチポッカが一押しです。焼きそばはソースより塩の方がいいかな!?子供もお好み焼き大好きなので、また機会があれば利用させてもらいます。ごちそうさまでした!!
長年の鶴橋風月ファンとして、あえて苦言を述べます。本部に届きますように…開店したてということで、オープニングスタッフで固めているからでしょうか?サービスも焼き方も既存店に遠く及びません。このチェーンで「焦げたのでやり直します」と言われたのは初めてです。その後も、焼き上げ中に3回くらい見にきてくれるのが通常なのに、1回しか来られませんでした。そもそも、オーダー時の復唱もなくトラブりそうな予感はしてましたが…スタッフ数も多く、オープンから1ヶ月も経つのに、このレベルではブランド毀損になると思われます(チーズダッカルビがないことにも驚きました)。マニュアルだけ与えて、焼き方の研修やレベルの維持をしていないのでは?と感じさせる程です。どの店舗でも一定の味を維持している信じていたのに、とてもショックでした。早急にベテランスタッフさんを派遣して、焼きのレベルを上げるべきだと思います。好立地とはいえ手を抜いていいことではないかと。今後の改善を信じてはいますが、現状はこの点数です。
名前 |
鶴橋風月 野田阪神ウイステ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6486-9968 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

口コミを見て少し不安だったのですが焼きそばもお好み焼きも美味しかったです。色んな店舗で食べてきましたが焼き具合も特に問題なくカルピスの濃さも濃くて美味しかったです。風月は大好きなのでまた来ます。1つだけ気になったのは床が少しカスなどが落ちていたのが気になりました。飲食なので途中で掃除が出来ないんだとは思うので仕方ないとは思います。