干支の守り本尊、村松虚空蔵尊。
虚空蔵堂 開運堂の特徴
各干支の守り本尊がいるお堂で、心が落ち着く空間です。
村松虚空蔵尊の境内に位置する小さなお堂です。
丑年と寅年のご本尊は虚空蔵菩薩に祀られています。
村松虚空蔵尊の境内にある小さなお堂です。千手観音、文殊菩薩、普賢菩薩、午勢至菩薩、大日如来、不動明王、阿弥陀如来の七尊が祀られています。
干支にはそれぞれご本尊がいて、丑年と寅年のご本尊は虚空蔵菩薩。開運堂にはそれ以外の干支のご本尊が安置されています。神社の狛犬のように丑と寅が本堂前にいるのには、ちゃんと理由があるんですね。(^○^)
名前 |
虚空蔵堂 開運堂 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

各干支それぞれの守り本尊さまがいらっしゃるお堂です。